建築実例

東京都 Sさま邸
[東京都 Sさま邸]
一見、住宅とは思えないモダンなデザインの二世帯住宅。都市の洗練された美意識が息づいています。
Sさまは、都心近くの約50坪の敷地に、モダンでシャープな外観の二世帯住宅を新築されました。当初は3階建をお考えでしたが、用途地域上、建物の高さに制限があるため、2階建+地下室の3層とし、子世帯は地階、親世帯は2階をメイン居住スペースとされました。 外観は、コンクリートとガラスで構成された極めてモダンなデザイン。細かなディテールまでこだわった、都市のオブジェのような造型です。また、都市部でのプライバシーとセキュリティー確保のため、接道面には窓を設けない"クローズド・ファサード"としています。
外構の照明に照らし出された外観。シャープで力強い面構成がさらに際立ちます。
親世帯ゾーンは、明るく心地よい2階に
親世帯のリビングは明るい陽ざしが入る2階に設けました。室内は、ホワイトの壁にダークブラウンのフローリングや建具を合わせ、落ち着いた雰囲気に。ピュアホワイトの造り付けTVボードも美しいコントラストを見せています。また、南面の大開口には天井までのバーチカル(縦型)ブラインドを取り付け、光を微妙にコントロールして心地よさを創り出せるようにしています。
親世帯のリビング。白い壁とダークブラウンのフローリングが心地よく調和しています。
地下でも驚くほど明るい、地階の子世帯ゾーン
子世帯のLDKは、ドライエリアのある南側に広い開口を確保することにより、地下の常識を超えた、明るく開放的なスペースになっています。キッチンはフルオープンとし、奥さまが料理などの家事をしながらお子さまを見守れるようにしました。また、ドライエリアやハイサイドライトの配置といったプランニングの工夫により、自然の風が心地よく通り抜ける"風の道"を設けています。
地階にある子世帯のLDK。南面のドライエリアと北側の高窓から光がたっぷり入ります。
所在地 | 東京都 |
---|---|
家族構成 | ご両親・ご夫婦・長女・長男 |
敷地面積 | 176m² |
建築面積 | 88m² |
延床面積 | 232m²(地下 70m²、1階 82m²、2階 79m²) |
---|---|
建ぺい率 | 49% |
容積率 | 86% |
限られたスペースに、最大限の使いやすさと機能美を込めたサニタリースペース。
静かで落ち着ける地下の長所をいかした、約4.5畳の書斎スペース。
二世帯共用の玄関ホール。2階への階段はオブジェとしてデザインされ、空間のアクセントに。