ミサワホーム社員が部材に
こだわった垂直水平ライン
が美しい平屋の住まい
"ミサワ愛"が詰まったミサワホーム社員の平屋の住まい。約3.6mの高天井リビングと大開口のコーナー風サッシで開放感溢れる明るい空間。垂直水平ラインを徹底的に意識し、ハイサッシやハイドアを採用することで収まりを美しく。スロップシンク以外は全てミサワアイテムを採用した統一感のある美しい住まいです。
企画住宅SMART STYLE「H」を
素敵にカスタムした明るい住まい
家事動線の評判が良いSMART STYLE「H」をオーナー様好みにカスタム。蔵とスキップフロアの開口を広く取ったり、冷蔵庫のサイズに合わせてカップボードを選択したり。自由度の高い企画住宅をオンリーワンにカスタムした開放感溢れるお住まいです。
ナチュラルな空間が心地良い
夫婦で暮らす明るい住まい
建替え前の問題点を改善し、快適にお過ごしいただけるよう設計。蔵、二つの納戸、WIC、FC、SICなど要所に収納を設けることで片付けがしやすく、LDKは高天井と高窓を採用することで明るく開放的なお住まいを実現しています。
毎日を楽しむ住まい
(Design by Masashi Nakatsuji)
設計コンセプトは、
引退後の「第二の人生」。普段の生活を夫婦で楽しむ住まい。
①ご家族の趣味と価値観を大切に
②生活の場となる住まいは脇役に
③ソトからの様々な要素から優しく生活を守る
特に3つの事を大切に設計された美しい住まいです。
蔵や家族スペースはたっぷり収納で
生活がしやすく片付けやすい
気密・断熱性にこだわった平屋の家
蔵や家族スペースに収納を豊富に確保することで
生活動線がスムーズで片付けやすい間取りがお気に入り。
床や天井には木を多用し、木の質感を感じられる温かい空間に。
気密・断熱性にもこだわった平屋のお住まいです。
立地を最大限に活かした
明るい高天井リビングで
家族が自然と集まる楽しい住まい
高低差のある立地を最大限に活かした高天井リビングは、
高窓やガラスドアから光が差し込み明るく広々とした空間に。
グレー・ベージュ主体のモダンなデザインが美しく、
家族が自然とLDKに集まる空間デザインです。
家事ラク動線と大収納が叶う
まるで注文住宅のような建売住宅
ワンフロアで完結する家事動線や階段下を有効活用したパントリー、2way玄関や主寝室のロフト蔵など、多くの経験を詰め込んだプロが設計する建売住宅は、まるで注文住宅のようにオーナーさまのご要望にマッチしています。
狭小地でもゆとりのある
素材やライティングにこだわった
ホテルライクな住まい
2階をワンフロア丸々活用した大胆なLDKは、折り上げ天井や吹抜けを採用し狭小地とは思わせない開放感のある空間に。間接照明やペンダント等を巧みに活用したライティングは、タイルや石にあたると昼夜で違った雰囲気に。ホテルライクの中にも温かみのある美しいデザインに仕上げました。
家族が自然と集まる
20代ミサワホーム社員が叶える
大空間LDKのある住まい
スケルトン階段+小上がり造作で階段による圧迫感を無くし、自然と家族が集まれるようLDKは28帖の大空間を設計。社員ならではの工夫を凝らし、お金のかけどころはメリハリを。内装はグレー系統にまとめ、テレビ背面やキッチン等お気に入りの箇所が目立つ配色に仕上げました。
洗練されたデザインが美しく
家中で繋がりを感じられる住まい
フラットルーフとオーバーハングを併用し、浮遊感あるデザインに仕上げた外観。道路側は窓をなくし、コの字型に配置された玄関・ホール・書斎に大きなFIX窓を設けることで家の中は明るく繋がりを感じられる設計に。インテリアはシンプルモダン/ホテルライクを意識し洗練されたデザインのお住まいです。
すっきりとした暮らしの中に
木の温もりや自然を感じられる
優しい住まい
シンプルで洗練されたLDKは木目オーク色×ホワイト・グレージュ系のインテリアでまとめ温かみを演出。
天井高はリビングダイニング3.0m、キッチン2.4mの天井高とすることで空間にメリハリ+帖数以上の広がり感を実現しました。
天井高3.5mのリビングと
お子さまの「ひみつ基地」
4つの蔵がある楽しく明るい住まい
「3.5mの高天井」「蔵」「ロフト蔵」などミサワホームならではの空間設計がなされた住まい。羽目板の天井材や挽板のフローリングが映える大空間のリビング。4つの蔵の使い方は、奥様専用、壁紙に遊びを持たせたプラネタリウム風空間、日用品のストックなど様々あって楽しい住まいです。
スタイリッシュで温かみのある
広々としたLDKと
明るい玄関が迎える住まい
ニッチ照明のアクセントとハイサッシのガラスドアが美しい
玄関から水廻り→LDKをぐるっと回遊できる
サーキュレーションデザインを採用。
畳コーナーと隣接する開放感溢れるLDKは、
スタイリッシュで温かみのある空間となっています。
3.3mの高天井で広々明るく
Nordic Modernな
インテリアが美しい住まい
LDK全体を約3.3mの高天井に設計し、
3方に高窓を設けることで開放的溢れる明るいLDK空間に。
天井材の連続性や大判タイルが重厚感を演出し、
Nordic modernテイストなインテリアが美しい住まいです。
仕事も家事も家族と楽しむ
勾配天井で開放感溢れる住まい
高窓および勾配天井による開放的で明るいLDK空間。
LDKと繋がるスキップフロアは、
仕事をしながらも程よく家族を感じ
コミュニケーションが増える嬉しい設計。
こだわりのキッチン・家事動線で家事も楽しめるお住まいです。
和モダンなデザインが美しい
京都に佇む平屋の住まい
間接照明メインの照明計画により、
天井材の竹が見映える和風モダンなデザイン。
家族の存在を感じられるようほど良い距離感と動線を意識し、
LDKからは四季を感じられるよう
造園計画がなされた平屋の住まいです。
キッチンから見える景色が美しい
森の中にそっと佇む平屋の住まい
LDKから四季を感じられる庭の緑にこだわり、
人工的な外構は作らず、
森の中でそっと佇む暮らしをデザイン。
北欧インテリアが可愛い大人の平屋ライフです。
大空間×気密断熱性能を叶える
プライベート空間が嬉しい
中庭のある住まい
隣地の建物からの視線を遮り、
プライベートを楽しめるよう設計された中庭は、
室内からの眺めも良く四季を感じられる空間に。
天井高約3.5mの大空間を叶えつつ、
気密・断熱性能にもこだわったお住まいです。
アート感覚なインテリアを楽しむ家
(Design by Hiroshi Sekiguchi)
設計コンセプトは、
「アート感あふれるインテリアが引き立つ家」
全体に丸みを基調としたインテリア計画と
それをひきたたせる空間の演出を意識しました。
空間を広々見せる工夫がたくさん
意匠性・機能性にこだわった住まい
大開口のハイサッシからは明るい光が入り、
デザイン手すりの階段は奥行きを広く見せてくれる。
2型のアイランドキッチンを採用することで、
LDK全体を高天井に設計し開放感溢れる空間に。
どこからでも水廻りにアクセスできるよう
家事動線もこだわり抜いた
意匠性・機能性どちらも叶えるお住まいです。
ぐるっと回れる
家事ラク動線にこだわった
収納に困らない住まい
天井が高く解放感のあるLDKには、
蔵やスキップフロア・スタディスペースを設け、
リビングと繋がるタイルデッキは
前面道路からのプライバシーが守られているので安心。
キッチン横と2Wayの玄関土間→水回り→LDKがぐるっと回れる
回遊動線になっており家事ラクが叶う嬉しい住まいです。
高級感溢れる
水廻りにこだわった
コの字型キッチンの邸宅
高天井3.0mの大空間リビングにハイサイドライトを
設けることで明るく開放感のある空間に。
L-CLASSのコの字型キッチンは洗練され美しく、
玄関・水まわり・LDKはサーキュレーション設計を採用し、
行き止まりがなくストレスフリーな暮らしを実現しております。
スキップフロアとLDKが繋がる
3つの蔵を楽しむ住まい
スキップフロアとの繋がりが気持ちの良い
高天井のリビングダイニング。
スキップフロアからは明るいLDKが眺められお気に入りの空間。
1階蔵に加えて2つのロフト蔵があり、
蔵だけでも5.5坪の大空間を実現した楽しい住まいです。
2つの蔵で
収納も趣味も叶える
愛猫と暮らす家
開放感を感じられる3mの高天井リビングは、
高窓からお部屋の奥まで日が差し込み明るい空間に。
ペットの猫ちゃんもお気に入りの日向ぼっこスペースです。
土間蔵は洗車道具や趣味道具を収納、
主寝室に設けたロフト蔵は愛読している漫画の書庫として、
2つの蔵を素敵に活用されているお住まいです。
家族みんなが喜ぶ
開放感溢れる蔵のある家
家族みんなが喜ぶように。
家事ラクが叶う回遊動線・2.5階の書斎・お子様がお気に入りのおもちゃ部屋...
リビングは開放感と清潔感に溢れ、家族団欒の時間をより快適に楽しくしてくれます。
スキップフロアから見える景色が楽しい
2階リビングの家
2階リビングの蔵とスキップフロアの和室は、
お子様がお昼寝をしたり遊んだりするのに最適。
キッチンは窓から入る光とインテリアで
明るく清潔感のある印象に。
スキップフロアからLDKを見渡すことができるので、
家族がどこにいてもコミュニケーションが取れる
幸せな空間となっています。
グレイッシュオーク×グレー調の
ホテルライクな住まい
羽目板の高天井、こだわりのアイランドキッチン、
趣味のキャンプ道具をレイアウトした蔵のあるLDK。
水回りや玄関・クローゼットまで
ホテルライクに統一された美しい住まいです。
家族で趣味を楽しむ
ファミリーライブラリーのある家
こだわりの2型キッチンの奥にファミリーライブラリー
を設けることで、お仕事・勉強・遊びなど
家族のコミュニケーションが取りやすい設計に。
LDKの大きな窓からは自然光が差し込み、
深い軒下のアウトリビングやインナーガレージは
雨の日でも快適に気持ちよく過ごすことができます。
坪庭から四季を感じられる
和モダンの住まい
通り土間をイメージした玄関アプローチは、
奥まったエントランスから玄関までの間に坪庭を設け
四季を感じられる空間に。
坪庭は、玄関ホール・ダイニングスペース、和室の地窓
とつながっており、部屋全体が明るく照らされます。
造作障子でオリジナリティ溢れる和モダンな住まいです。
愛犬とのつながりを感じられる
癒しの住まい
愛犬をもっと近くに感じられる空間設計。
ダイニング横にはワンちゃん専用のお部屋があり
窓が4方向に付いているため、隣接した趣味部屋や外から
いつでも愛犬とコミュニケーションを取ることができます。
リビングと書斎が隣接する
高天井で明るい快適な住まい
高窓から差し込む柔らかな光が温かみを感じさせ、
ブラックのアイテムで洗練されたインテリア空間に。
高天井のリビングと隣接した書斎コーナーは
天井をあえて低くすることで集中力を高め、
家族みんながリラックスして過ごせる快適な住まいです。
ただいま動線が叶う
明るいシンプルモダンな住まい
2型アイランドキッチンやトール収納が空間を美しく演出。
窓が多く明るい2Way玄関やただいま洗面、
リビングに隣接した和室への回遊動線など
暮らしやすい工夫がたくさん詰まった
明るくシンプルモダンな住まいです。
高天井で大迫力
モダンで洗練された
蔵のある平屋
高天井の玄関は圧巻の迫力。
白いキッチンが映えるLDKから水回りの動線は
家事がしやすい設計に。
モダンなインテリアは洗練され美しく、
大きな窓を開けるとタイルデッキに繋がり
居心地の良い快適な空間が広がります。
階段下に本棚とヌックのある
勉強も遊びもはかどる家
高天井の洗練された玄関が出迎えリビングの扉を開けると、
高窓から明るい光が差し込むL字のLDKが。
その一角には遊んだり勉強ができる小上がりヌックと
階段下の本棚があり、家族が楽しく学び
コミュニケーションが取れる設計となっています。
ブラックインテリアが映える
小上がり和室のある住まい
ブラックを基調とした高級感のあるキッチンや
ウォールナットのインテリアは洗練された印象に。
お子さまが遊べる小上がり和室やウッドデッキ、
パントリー等の機能性も優れており、
子育て家族に嬉しい設計です。
暖かい光が差し込む
家族が安らぐ蔵のある家
大きな窓から差し込む柔らかな光と、
内装のシンプルな色調が居心地の良い空間に。
蔵にはお子さまの日用品をストックして
生活スペースを広々確保。
気持ちの良いお庭もあり子育て世帯に嬉しい設計です。
愛犬と暮らす
白を基調とした蔵のある家
1階と2階に蔵を設け収納たっぷりの設計に。
LDKは高天井やアイアン手摺を採用することで
開放感を演出し、白を基調とした清潔感のある
デザインが心地よさをもたらします。
愛犬と一緒に楽しめる住まいです。
子育て世帯に嬉しい
玄関と土間蔵のある家
自転車やベビーカーを外から土間蔵へ簡単に収納。
ウォークスルーのシューズクロークを通れば
玄関からの外出も容易にできる子育て世帯に嬉しい設計。
蔵はリビングとも繋がっており、
重たい荷物の運び入れ等使い方は自由自在です。
シンプルが心地良い
畳コーナーのある明るい平屋
高窓から降り注ぐ自然光が部屋全体を明るく照らし、
シンプルながら居心地の良い空間に。
リビングに隣接した畳コーナーや水廻りの回遊動線など、
いつまでも暮らしやすい工夫が詰まった平屋の住まいです。
土間蔵が便利な
高級感溢れる洗練された住まい
インテリアはウォールナットで統一され
高級感溢れる居心地の良い空間に。
書斎は階段の踊り場に設けることで空間を有効活用し、
土間蔵は外で使う物を簡単に出し入れすることができるため
機能性にも優れた設計です。
ハイサッシでラインを揃えた
シンプルで美しい蔵のある家
高さ2.7mのハイサッシから自然光が室内を明るく照らし、
夜は間接照明が居心地の良い雰囲気を演出してくれます。
蔵などの収納が充実しており、
物が増えても安心して暮らせる住まいです。
お料理を楽しく
自然を眺望できる
アイランドキッチンのある家
アイランドキッチンを中心に2方をパントリーが囲み、
一部は奥様の書斎として活用するなど
機能性とデザイン性が両立した空間に。
キッチンを眺望の良い窓際に配置することで、
お料理を楽しむことができる心地よい設計です。
好きに囲まれ居心地の良い
ピアノ教室のある住まい
各部屋にアクセントとなる花柄のクロスや照明などを
あしらい、趣味を楽しみつつ居心地の良い空間を演出。
玄関は天井の高さを3mと高く設計することで、
ピアノ教室の生徒さんたちを
広々と開放的にお出迎えしてくれます。
高天井で開放感あふれる
いつまでも快適な平屋の住まい
木目調の天井や床材が居心地の良さを感じさせ、
高さ2.7mのハイサッシから入る光が
お部屋全体を明るく包み込んでくれます。
平屋ならではの贅沢な空間設計と、
高天井で開放感があり、高級感溢れる玄関が出迎えてくれる
いつまでも快適な住まいです。
都会に佇む2.5階建て
ビルドインガレージのある家
約26.6坪の敷地に、
ビルドインガレージ・2wayの玄関・ファミクロ・3つの蔵
を採用し大容量の収納を叶えた約32坪の住まい。
スキップフロアをリビングとし、
キッチンダイニングは約4mの高天井で開放感を演出、
空間を有効活用した都会的な住まいです。
趣味を楽しむ3.8mの高天井と
蔵のある家
リビング、ダイニング、スキップフロアの和室が
一体的に繋がることで、
家族の自然なコミュニケーションが生まれる設計に。
2階のセカンドリビングには趣味のものを飾ったり
プロジェクターを設置して
家族やお友達で楽しめる空間を演出しています。
蔵とスキップフロアを中心に
家族が繋がる明るい住まい
蔵と1.5階の和室がリビングと一体的に繋がり、
子供たちも喜ぶ開放的な空間に。
キッチンに立っていても、お部屋全体を見渡すことができ
家族が安全に快適に過ごせる高天井の明るい住まいです。
プロが提案する
「一人一人が主役になる」
SMART STYLEの住まい
グッドデザイン賞を受賞した
「SMART STYLE H」シリーズの企画住宅。
自分にいちばん、家族にいちばんをコンセプトに、
共働きに子育てに忙しい毎日を送る
キッズファミリーの暮らしのために。
プロが提案する住まいを
オンリーワンの空間に演出しています。
高級感溢れる
ホテルライクな蔵のある住まい
スタイリッシュなデザインと機能性が調和し
洗練された空間に。
LDKはシーリングファンや、
光を取り入れる大きな窓が空間を快適に、
お客様を出迎える玄関や和室は高級感がありつつ
温かみを感じられるよう演出しています。
大人も子どもも楽しめる
「繋がる」蔵のある住まい
1.5階の書斎と和室がリビングと繋がることで、
お子さまも大喜びの間取りに。
リビングの天井材の羽目板を軒天と一直線に繋げることで
広く美しく、
外壁タイルを外装からTVの背面まで採用することで
外との繋がりを感じられる統一感のある空間を
演出しています。
趣味や家族時間を楽しむ
木の温もりに包まれた
蔵のある家
LDKは高天井で明るく天然素材の質感と
柔らかな照明で居心地の良い空間に。
蔵をお子様の遊び場やクローゼットとして活用したり、
お家全体のアクセントカラーをブルーに統一しつつも
遊び心のある配色やインテリアにすることで
趣味や家族時間がより楽しくなるよう演出しています。
北欧×モダン
(Design by Hiroshi Sekiguchi)
「シンプルな空間に北欧のテイストを取り込む事で
アート感覚と有機的な味わいを加える」をコンセプトに、
モダン家具と北欧家具、照明を組み合わせ、
幾何学的なアイアン飾りやステンドグラスによって
人間味のあるアート感覚を加えました。
キッチン扉は無垢材で雑木林をイメージする中庭と併せて
有機的な要素も盛り込んでいます。
モダン町屋
(Design by Hiroshi Sekiguchi)
設計コンセプトは「街に溶け込むモダン和風の家」
ファサードは市松模様のエントランス、
障子をシンボルとしました。
内装は色を抑えたシンプルデザインとし
居心地の良い空間演出を心掛けました。
モノクロ×個性が輝く住まい
(Design by Kazunari Matsuda)
外装に選定した大判タイルは、
この地で始まる新しい生活を勇気づけてくれる、
そんな思いを込めて個性のあるカラーを選びました。
内装はモノトーンのインテリアに黒の家具が調和し、
洗練された上質な空間を演出しています。
relaxation cut house
(Design by Hiroshi Sekiguchi)
設計コンセプトは
「ゆっくりとくつろいでいただける美容院」
都市のなかで、くつろぎの時間を提供できるよう、
アート感や素材感を取り込んだ空間を演出しました。
森のピアノ
(Design by Hiroshi Sekiguchi)
設計コンセプトは
「借景を取り込むエレガントな住まい」
ピアノが出迎えてくれる玄関、
2階リビングからの景観を取り込みつつ、
キュリオケース等の造作により
エレガントな空間を演出しました。