24時間フロアセントラル換気システム

24時間フロアセントラル換気システム【A7タイプ】

記事
<!--動画-->
<div class="item-movie">
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/bGaDPaTmo4s?rel=0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
</div>
<br><br>

<div class="item-body">
 
                 <div class="item-summary">
                    <ul>
                      <li>・本体がフィルター・防虫ボックスの汚れ具合を自動で感知します。<br>コントローラー画面に「フィルターお手入れ」が表示されたら、フィルター・防虫ボックスの点検・清掃を行いましょう。</li>
                      <li><span>【フィルターケース本体】</span>各フィルター、防虫ボックスのお手入れは必すコントローラーで運転停止をしてから、下記要領で取り外して(取扱説明書確認)から以下のように行ってください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5 class="blue">0Aフィルター(標準フィルター)•RAフィルタ--</h5>
                    <div class="df">
                      <ul>
                        <li>・軽く手でたたくか、掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。</li>
                        <li>・汚れがひどい場合は、水または中性洗剤を入れたぬるま湯で軽く押し洗いし、自然乾燥させてください。</li>
                      </ul>
                      <div>
                        <div class="gallery">
                          <a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_01.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="1590" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="0Aフィルター(標準フィルター)•RAフィルタ-- " src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_01.png" class="mt-image-none"></a>
                        </div>
                      </div>
                    </div>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5>注意点〈変形や破損、火災の恐れ〉</h5>
                    <ul>
                      <li>・熱湯は使用しない。また、もみ洗いはしないでください。</li>
                      <li>・水洗いした後、脱水のために強く絞らないでください。</li>
                      <li>・乾燥の際には直射日光や火にあぶるなど高温になる乾燥方法はやめてください。</li>
                      <li>・完全に乾燥させてから取り付けてください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5 class="blue">0Aフィルター(高捕集フィルター)</h5>
                    <div class="df">
                      <ul>
                        <li>・フィルターろ材(プリーツ状の部分)を傷つけないよう注意し、軽く手でたたくか、軽く掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。<br><br>※全体的な黒い汚れは清掃してもとれません。</li>
                      </ul>
                      <div>
                        <div class="gallery"><a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_02.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="570" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="0Aフィルター(高捕集フィルター)" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_02.png" class="mt-image-none"></a></div>
                      </div>
                    </div>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5>注意点〈変形や破損、捕集性能低下の恐れ〉</h5>
                    <ul>
                      <li>・極カフィルターろ材に触れないでください。</li>
                      <li>・水洗いできません。</li>
                      <li>・フィルターろ材を傷つける恐れのあるブラシ等の掃除用具は使用しないでください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5 class="blue">0Aフィルター(HEPAフィルター)</h5>
                    <div class="df">
                      <ul>
                        <li>・HEPAフィルターは清掃できません。</li>
                      </ul>
                      <div>
                        <div class="gallery"><a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_03.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="570" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="0Aフィルター(HEPAフィルター)" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_03.png" class="mt-image-none"></a></div>
                      </div>
                    </div>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5>注意点</h5>
                    <ul>
                      <li>・HEPAフィルターろ材を触らないように注意して取り扱ってください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5 class="blue">防虫ボックス</h5>
                    <ul>
                      <li>・防虫ボックスを上下に分けて、中身をゴミ箱などに直接捨てるか掃除機で吸い取ってください。</li>
                      <li>・汚れがひどい場合は、水または中性洗剤を入れたぬるま湯に浸し柔らかいブラシなどで洗い、水洗いした後にから拭きして水分を良く拭き取ってください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5>注意点</h5>
                    <ul>
                      <li>・虫が生きている場合、飛び出してくる事があります。</li>
                      <li>・熱湯に浸したり熱による乾燥は変形や破損の原因となります。</li>
                      <li>・お手入れには、アルカリ性洗剤、シンナー、ベンジン、アルコール、カビ取り剤、金属タワシは使用しないでください。<br><br>※機種により一部仕様が異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご参照ください。</li>
                    </ul>
                  </div>

</div>


  • ・本体がフィルター・防虫ボックスの汚れ具合を自動で感知します。
    コントローラー画面に「フィルターお手入れ」が表示されたら、フィルター・防虫ボックスの点検・清掃を行いましょう。
  • 【フィルターケース本体】各フィルター、防虫ボックスのお手入れは必すコントローラーで運転停止をしてから、下記要領で取り外して(取扱説明書確認)から以下のように行ってください。
0Aフィルター(標準フィルター)•RAフィルタ--
  • ・軽く手でたたくか、掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。
  • ・汚れがひどい場合は、水または中性洗剤を入れたぬるま湯で軽く押し洗いし、自然乾燥させてください。
注意点〈変形や破損、火災の恐れ〉
  • ・熱湯は使用しない。また、もみ洗いはしないでください。
  • ・水洗いした後、脱水のために強く絞らないでください。
  • ・乾燥の際には直射日光や火にあぶるなど高温になる乾燥方法はやめてください。
  • ・完全に乾燥させてから取り付けてください。
0Aフィルター(高捕集フィルター)
  • ・フィルターろ材(プリーツ状の部分)を傷つけないよう注意し、軽く手でたたくか、軽く掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。

    ※全体的な黒い汚れは清掃してもとれません。
注意点〈変形や破損、捕集性能低下の恐れ〉
  • ・極カフィルターろ材に触れないでください。
  • ・水洗いできません。
  • ・フィルターろ材を傷つける恐れのあるブラシ等の掃除用具は使用しないでください。
0Aフィルター(HEPAフィルター)
  • ・HEPAフィルターは清掃できません。
注意点
  • ・HEPAフィルターろ材を触らないように注意して取り扱ってください。
防虫ボックス
  • ・防虫ボックスを上下に分けて、中身をゴミ箱などに直接捨てるか掃除機で吸い取ってください。
  • ・汚れがひどい場合は、水または中性洗剤を入れたぬるま湯に浸し柔らかいブラシなどで洗い、水洗いした後にから拭きして水分を良く拭き取ってください。
注意点
  • ・虫が生きている場合、飛び出してくる事があります。
  • ・熱湯に浸したり熱による乾燥は変形や破損の原因となります。
  • ・お手入れには、アルカリ性洗剤、シンナー、ベンジン、アルコール、カビ取り剤、金属タワシは使用しないでください。

    ※機種により一部仕様が異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご参照ください。

24時間フロアセントラル換気システムの調子が悪い(A7タイプの場合)

記事
<div class="item-body">
<p>※機種により一部仕様が異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご参照ください。</p>
<br><br>

<!--注意点画像あり-->
<div class="item-summary">
<h5>風が出ない場合は...。</h5>
<div class="df">
<ul>
<li>1. コントローラーは「停止」「一時停止」になっていませんか?<br>
「換気」を押し運転を開始してください。</li>
<li>2. コントローラーは「フィルターお手入れ」表示をしていませんか?<br>
手順に従ってフィルター清掃・防虫ボックス清掃を行ってください。</li>
</ul>
<div class="gallery"><a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_07.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="auto" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="A7タイプの場合" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_07.png" class="mt-image-none"></a></div>
</div>
</div>

<!--注意点画像あり-->
<div class="item-summary">
<h5>風の出が悪い、風の吸いが悪い場合は...。</h5>
<div class="df">
<ul>
<li>1. コントローラーは「おまかせ」になっていませんか?<br>
「おまかせ」は冬季に自動で風量を少なくする機能があります。</li>
<li>2. コントローラーは「弱」「微弱」になっていませんか?<br>
「標準」運転にしてください。</li>
<li>3. 外部フードに詰まりがないか、ご確認ください。</li>
<li>4. 「保護運転モード」になっていませんか?<br>
(コントローラーは「微弱」が点滅しています。)<br>
このモードは自動切り替えのため、通常運転に復帰するまでお待ちください。</li>
</ul>
<div class="gallery"><a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_08.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="auto" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="A6タイプの場合" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_08.png" class="mt-image-none"></a></div>
</div>
</div>

<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<h5>虫が出てくる。</h5>
<ul>
<li>OA用フィルタ、防虫ボックスが外れていたり、異常はありませんか?部品の取り付け状況をご確認ください。</li>
</ul>
</div>

<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<h5>部品が濡れている。</h5>
<ul>
<li>使用環境により、外部フードから雨水や雪など水分の侵入、結露の可能性があります。説明書に従って、水分を取り除いてください。</li>
</ul>
</div>

<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<h5>本体付近から変な音がする。</h5>
<ul>
<li>1. フロアセントラル換気本体用点検口扉が開いていないかご確認ください。</li>
<li>2. 点検口から見える範囲で、本体のねじに緩みがある場合、ミサワホームヘご連絡ください。</li>
<li>3. 本体を押すとガタついている場合、ミサワホームヘご連絡ください。</li>
</ul>
</div>

<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<h5>フィルターボックス付近から変な音がする。</h5>
<ul>
<li>1. フィルターボックス用点検口の扉が開いていないかご確認ください。</li>
<li>2. コントローラーは「フィルターお手入れ」表示をしている場合手順に従ってフィルター清掃・防虫ボックス清掃を行ってください。</li>
<li>3. フィルターボックスのフィルターケースのロートレットビスに緩みがある場合、締め直してください。</li>
<li>4. OA用フィルター、防虫ボックスは確実に取り付けられているかご確認ください。</li>
</ul>
</div>


<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<h5>コントローラーに「エラーコード」が表示される。</h5>
<ul>
<li>1. 「E-03 or E-04」:<br>
風量低下です。運転を停止してメンテナンスをしてください。(取扱説明書の「6 メンテナンス」を参照。)</li>
<li>2. 「E-07 or E-08」:<br>
メンテナンス部品が外れている可能性があります。運転を停止してフィルターポックス、各種室内グリルが外
れていないか確認し、再度電源を入れてください。</li>
<li>3. その他のエラーコード<br>
ブレーカー等で一旦電源を切り、再度電源を入れてください。</li>
</ul>
</div>


<!--こんなときはミサワホームへ-->
<div class="item-summary">
<h5 class="blue">こんなときはミサワホームへ</h5>
<ul>
<li>
以上の対応をされても改善されない場合は、すぐに <a href="javascript:window.open('https://www.misawa.co.jp/jsp/ownersclub/login/life_support/maintenance/inquiry3.jsp', 'OC_ConsultationWindow', 'width=1080,height=582,scrollbars=yes');void(0);">ミサワホーム</a>ヘご運絡ください。
</li>
</ul>
</div>

<!--らいさぽウチノコトサービス-->
<div class="item-summary">
<h5 class="blue">らいさぽウチノコトサービス</h5>
<ul>
<li>住まいのさまざまな箇所をプロが徹底的にお手入れするサービスです。ぜひこ利用ください。<br>
 <a href="https://www.misawa.co.jp/ownersclub/lifesupport/uchinokoto.html" target="_blank">らいさぽウチノコトサービス</a>
</li>
</ul>
</div>

</div>

※機種により一部仕様が異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご参照ください。



風が出ない場合は...。
  • 1. コントローラーは「停止」「一時停止」になっていませんか?
    「換気」を押し運転を開始してください。
  • 2. コントローラーは「フィルターお手入れ」表示をしていませんか?
    手順に従ってフィルター清掃・防虫ボックス清掃を行ってください。
風の出が悪い、風の吸いが悪い場合は...。
  • 1. コントローラーは「おまかせ」になっていませんか?
    「おまかせ」は冬季に自動で風量を少なくする機能があります。
  • 2. コントローラーは「弱」「微弱」になっていませんか?
    「標準」運転にしてください。
  • 3. 外部フードに詰まりがないか、ご確認ください。
  • 4. 「保護運転モード」になっていませんか?
    (コントローラーは「微弱」が点滅しています。)
    このモードは自動切り替えのため、通常運転に復帰するまでお待ちください。
虫が出てくる。
  • OA用フィルタ、防虫ボックスが外れていたり、異常はありませんか?部品の取り付け状況をご確認ください。
部品が濡れている。
  • 使用環境により、外部フードから雨水や雪など水分の侵入、結露の可能性があります。説明書に従って、水分を取り除いてください。
本体付近から変な音がする。
  • 1. フロアセントラル換気本体用点検口扉が開いていないかご確認ください。
  • 2. 点検口から見える範囲で、本体のねじに緩みがある場合、ミサワホームヘご連絡ください。
  • 3. 本体を押すとガタついている場合、ミサワホームヘご連絡ください。
フィルターボックス付近から変な音がする。
  • 1. フィルターボックス用点検口の扉が開いていないかご確認ください。
  • 2. コントローラーは「フィルターお手入れ」表示をしている場合手順に従ってフィルター清掃・防虫ボックス清掃を行ってください。
  • 3. フィルターボックスのフィルターケースのロートレットビスに緩みがある場合、締め直してください。
  • 4. OA用フィルター、防虫ボックスは確実に取り付けられているかご確認ください。
コントローラーに「エラーコード」が表示される。
  • 1. 「E-03 or E-04」:
    風量低下です。運転を停止してメンテナンスをしてください。(取扱説明書の「6 メンテナンス」を参照。)
  • 2. 「E-07 or E-08」:
    メンテナンス部品が外れている可能性があります。運転を停止してフィルターポックス、各種室内グリルが外 れていないか確認し、再度電源を入れてください。
  • 3. その他のエラーコード
    ブレーカー等で一旦電源を切り、再度電源を入れてください。
こんなときはミサワホームへ
  • 以上の対応をされても改善されない場合は、すぐに ミサワホームヘご運絡ください。
らいさぽウチノコトサービス

24時間フロアセントラル換気システム【A6タイプ】

記事
<!--動画-->
<div class="item-movie">
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/oo9rGnl9e-o?rel=0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
</div>
<br><br>

<div class="item-body">
                <div class="item-summary">
                    <h5 class="blue">0Aフィルター(標準フィルター)</h5>
                    <div class="df">
                      <ul>
                        <li>・2ヶ月に1回以上は清掃を行いましょう。</li>
                        <li>・軽く手でたたくか、掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。</li>
                        <li>・汚れがひどい場合は水又は中性洗剤を入れたぬるま湯で軽く押し洗いし、自然乾燥させてください。<br><br>※機種により一部仕様が異なる場合があります。<br>詳細は取扱説明書をご参照ください。</li>
                      </ul>
                      <div>
                        <div class="gallery"><a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_04.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="1970" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="0Aフィルター(標準フィルター)" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_04.png" class="mt-image-none"></a></div>
                      </div>
                    </div>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5>注意点〈変形や破損、火災の恐れ〉</h5>
                    <ul>
                      <li>・水洗いする場合、熱湯は使用しないでください。また、もみ洗いはしないでください。</li>
                      <li>・熱湯に浸したり熱による乾燥は変形や破損の原因となります。</li>
                      <li>・自然乾燥で乾かし、火にあぶるなど高温になる乾燥方法はやめてください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5 class="blue">0Aフィルター(高捕集外気フィルター)</h5>
                    <ul>
                      <li>・2ヶ月に1回以上点検し、目に見えるゴミやホコリ等が付着している場合は清掃してください。<br>※全体的な黒い汚れは清掃してもとれません。</li>
                      <li>・フィルター表面(プリーツ状の部分)を傷つけないよう注意し、軽く手でたたくか、軽く掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5>注意点〈変形や破損、捕集性能低下の恐れ〉</h5>
                    <ul>
                      <li>・極カフィルター表面に触れないでください。</li>
                      <li>・水洗いできません。</li>
                      <li>・フィルター表面を傷つける恐れのあるブラシ等の掃除用具は使用しないでください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5 class="blue">RAフィルター</h5>
                    <ul>
                      <li>・2ヶ月に1回以上は清掃を行いましょう。</li>
                      <li>・軽く手でたたくか、掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。</li>
                      <li>・汚れがひどい場合は水又は中性洗剤を入れたぬるま湯で軽く押し洗いし、自然乾燥させてください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5>注意点〈変形や破損、火災の恐れ〉</h5>
                    <ul>
                      <li>・水洗いする場合、熱湯は使用しないでください。</li>
                      <li>・水洗いした後、脱水のために強く絞らないでください。</li>
                      <li>・自然乾燥で乾かし、火にあぶるなど高温になる乾燥方法はやめてください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5 class="blue">防虫ネット</h5>
                    <ul>
                      <li>・2ヶ月に1回以上は清掃を行いましょう。</li>
                      <li>・掃除機などで内部のゴミを除去してください。</li>
                      <li>・汚れがひどい場合は水又は中性洗剤を入れたぬるま湯で軽く押し洗いし、自然乾燥させてください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5>注意点〈変形や破損、火災の恐れ〉</h5>
                    <ul>
                      <li>・水洗いする場合、熱湯は使用しないでください。</li>
                      <li>・自然乾燥で乾かし、火にあぶるなど高温になる乾燥方法はやめてください。</li>
                    </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5 class="blue">熱交換器</h5>
                    <ul>
                      <li>・2ヶ月~半年に一度点検し、ゴミやホコリ等が付着している場合は清掃してください。<br>
※全体的な黒い汚れは清掃してもとれません。</li>
                      <li>・軽く掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。</li>
                      </ul>
                  </div>

                  <div class="item-summary">
                    <h5>注意点〈変形や破損の恐れ〉</h5>
                    <ul>
                      <li>・水洗いできません。</li>
                      <li>・雨の日や高湿の日は熱交換器が水分を含み変形しやすくなります。出来るだけ天気の良い日に清掃してください。</li>
                    </ul>
                  </div>

            
                </div>
                <!-- //item-body -->


0Aフィルター(標準フィルター)
  • ・2ヶ月に1回以上は清掃を行いましょう。
  • ・軽く手でたたくか、掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。
  • ・汚れがひどい場合は水又は中性洗剤を入れたぬるま湯で軽く押し洗いし、自然乾燥させてください。

    ※機種により一部仕様が異なる場合があります。
    詳細は取扱説明書をご参照ください。
注意点〈変形や破損、火災の恐れ〉
  • ・水洗いする場合、熱湯は使用しないでください。また、もみ洗いはしないでください。
  • ・熱湯に浸したり熱による乾燥は変形や破損の原因となります。
  • ・自然乾燥で乾かし、火にあぶるなど高温になる乾燥方法はやめてください。
0Aフィルター(高捕集外気フィルター)
  • ・2ヶ月に1回以上点検し、目に見えるゴミやホコリ等が付着している場合は清掃してください。
    ※全体的な黒い汚れは清掃してもとれません。
  • ・フィルター表面(プリーツ状の部分)を傷つけないよう注意し、軽く手でたたくか、軽く掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。
注意点〈変形や破損、捕集性能低下の恐れ〉
  • ・極カフィルター表面に触れないでください。
  • ・水洗いできません。
  • ・フィルター表面を傷つける恐れのあるブラシ等の掃除用具は使用しないでください。
RAフィルター
  • ・2ヶ月に1回以上は清掃を行いましょう。
  • ・軽く手でたたくか、掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。
  • ・汚れがひどい場合は水又は中性洗剤を入れたぬるま湯で軽く押し洗いし、自然乾燥させてください。
注意点〈変形や破損、火災の恐れ〉
  • ・水洗いする場合、熱湯は使用しないでください。
  • ・水洗いした後、脱水のために強く絞らないでください。
  • ・自然乾燥で乾かし、火にあぶるなど高温になる乾燥方法はやめてください。
防虫ネット
  • ・2ヶ月に1回以上は清掃を行いましょう。
  • ・掃除機などで内部のゴミを除去してください。
  • ・汚れがひどい場合は水又は中性洗剤を入れたぬるま湯で軽く押し洗いし、自然乾燥させてください。
注意点〈変形や破損、火災の恐れ〉
  • ・水洗いする場合、熱湯は使用しないでください。
  • ・自然乾燥で乾かし、火にあぶるなど高温になる乾燥方法はやめてください。
熱交換器
  • ・2ヶ月~半年に一度点検し、ゴミやホコリ等が付着している場合は清掃してください。
    ※全体的な黒い汚れは清掃してもとれません。
  • ・軽く掃除機でゴミやホコリ等を吸い取ってください。
注意点〈変形や破損の恐れ〉
  • ・水洗いできません。
  • ・雨の日や高湿の日は熱交換器が水分を含み変形しやすくなります。出来るだけ天気の良い日に清掃してください。

24時間フロアセントラル換気システムの調子が悪い(A6タイプの場合)

記事
<div class="item-body">
<p>※機種により一部仕様が異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご参照ください。</p>
<br><br>

<!--注意点画像あり-->
<div class="item-summary">
<h5>風が出ない場合は...。</h5>
<div class="df">
<ul>
<li>1. 電源が入っているか、確認してください。</li>
<li>2. フィルター、防虫ネット、熱交換器が正しく取り付けられているか、確認してください。</li>
<li>3. 吹き出しグリルが『全閉』になっていないか確認してください。</li>
</ul>
<div class="gallery"><a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_05.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="auto" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="A6タイプの場合" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_05.png" class="mt-image-none"></a></div>
</div>
</div>

<!--注意点画像あり-->
<div class="item-summary">
<h5>風の出が悪い場合は...。</h5>
<div class="df">
<ul>
<li>1. 操作スイッチが『強』になっているか、確認してください。</li>
<li>2. フィルター、防虫ネット、熱交換器が目づまりしていませんか。その場合は清掃(交換)してください。</li>
<li>3. フィルター、防虫ネット、熱交換器が正しく取り付けられているか、確認してください。</li>
<li>4. 吹き出しグリルが『全開』になっているか、確認してください。</li>
</ul>
<div class="gallery"><a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_06.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="auto" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="A6タイプの場合" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/air/air_06.png" class="mt-image-none"></a></div>
</div>
</div>

<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<h5>吹き出しグリルから小さな虫が出てくる。</h5>
<ul>
<li>フィルター、防虫ネットが正しく取り付けられているか、確認してください。</li>
</ul>
</div>

<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<h5>機器内部に水分が付瘤している。</h5>
<ul>
<li>気象条件や種々の微妙な条件(室内の温湿度、空気の流れ)によっては、機器内に水分が浸入したり、結露により水分が付着する場合があります。<br>
機器の安全性・性能・品質面での問題はありませんので、取扱説明書を参考に、各部の拭き取りや自然乾燥で水分を取り除いてご使用ください。</li>
</ul>
</div>

<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<h5>音がうるさい。</h5>
<ul>
<li>正しくフィルターや熱交換器が取り付けられているか確認してください。また、設備が10年以上経過している場合は送風機の交換をおすすめします。</li>
</ul>
</div>

<!--こんなときはミサワホームへ-->
<div class="item-summary">
<h5 class="blue">こんなときはミサワホームへ</h5>
<ul>
<li>
以上の対応をされても改善されない場合は、すぐに <a href="javascript:window.open('https://www.misawa.co.jp/jsp/ownersclub/login/life_support/maintenance/inquiry3.jsp', 'OC_ConsultationWindow', 'width=1080,height=582,scrollbars=yes');void(0);">ミサワホーム</a>ヘご運絡ください。
</li>
</ul>
</div>

<!--らいさぽウチノコトサービス-->
<div class="item-summary">
<h5 class="blue">らいさぽウチノコトサービス</h5>
<ul>
<li>住まいのさまざまな箇所をプロが徹底的にお手入れするサービスです。ぜひご利用ください。<br>
 <a href="https://www.misawa.co.jp/ownersclub/lifesupport/uchinokoto.html" target="_blank">らいさぽウチノコトサービス</a>
</li>
</ul>
</div>

</div>

※機種により一部仕様が異なる場合があります。詳細は取扱説明書をご参照ください。



風が出ない場合は...。
  • 1. 電源が入っているか、確認してください。
  • 2. フィルター、防虫ネット、熱交換器が正しく取り付けられているか、確認してください。
  • 3. 吹き出しグリルが『全閉』になっていないか確認してください。
風の出が悪い場合は...。
  • 1. 操作スイッチが『強』になっているか、確認してください。
  • 2. フィルター、防虫ネット、熱交換器が目づまりしていませんか。その場合は清掃(交換)してください。
  • 3. フィルター、防虫ネット、熱交換器が正しく取り付けられているか、確認してください。
  • 4. 吹き出しグリルが『全開』になっているか、確認してください。
吹き出しグリルから小さな虫が出てくる。
  • フィルター、防虫ネットが正しく取り付けられているか、確認してください。
機器内部に水分が付瘤している。
  • 気象条件や種々の微妙な条件(室内の温湿度、空気の流れ)によっては、機器内に水分が浸入したり、結露により水分が付着する場合があります。
    機器の安全性・性能・品質面での問題はありませんので、取扱説明書を参考に、各部の拭き取りや自然乾燥で水分を取り除いてご使用ください。
音がうるさい。
  • 正しくフィルターや熱交換器が取り付けられているか確認してください。また、設備が10年以上経過している場合は送風機の交換をおすすめします。
こんなときはミサワホームへ
  • 以上の対応をされても改善されない場合は、すぐに ミサワホームヘご運絡ください。
らいさぽウチノコトサービス