玄関ドア・勝手口

玄関ドア・勝手ロ・外部収納扉

記事
<div class="item-body">

<!--本文-->
<div class="item-summary">
<ul>
<li>・損傷、サビ、腐食、変色などを防止するため1年に1~2回(沿岸地は月に1~2回)及び台風の後などには、水またはぬるま湯で絞ったやわらかい布で拭いてください。</li>
<li>・ひどい汚れは中性洗剤を薄めた液を使って拭き、洗剤と水分をよく拭き取っておきましょう。</li>
</ul>
</div>
<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<h5>注意点</h5>
<ul>
<li>・ドアの開閉時には、蝶番の隙間に絶対に指を入れないでください。大怪我をする恐れがあります。</li>
<li>・タワシやクレンザー、ほうきは使わないでください。</li>
<li>・自動車用ワックスや化学布、ベンジンやシンナーなどの溶剤を使うと、変色変質の原因になります。</li>
<li>・日頃のお手入れを怠るとサビや腐食の原因になります。特にハンドルやシリンダー等、金物はサビやすい部位ですのでこ注意ください。</li>
<li>・直射日光が強い時間帯にはドアの表面が熱くなることがあります。</li>
</ul>
</div>

</div>
  • ・損傷、サビ、腐食、変色などを防止するため1年に1~2回(沿岸地は月に1~2回)及び台風の後などには、水またはぬるま湯で絞ったやわらかい布で拭いてください。
  • ・ひどい汚れは中性洗剤を薄めた液を使って拭き、洗剤と水分をよく拭き取っておきましょう。
注意点
  • ・ドアの開閉時には、蝶番の隙間に絶対に指を入れないでください。大怪我をする恐れがあります。
  • ・タワシやクレンザー、ほうきは使わないでください。
  • ・自動車用ワックスや化学布、ベンジンやシンナーなどの溶剤を使うと、変色変質の原因になります。
  • ・日頃のお手入れを怠るとサビや腐食の原因になります。特にハンドルやシリンダー等、金物はサビやすい部位ですのでこ注意ください。
  • ・直射日光が強い時間帯にはドアの表面が熱くなることがあります。

ドアの閉まる速度が変わった

記事
<!--動画-->
<div class="item-movie">
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/PCzNPfvfcZ0?rel=0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
</div>
<br><br>

<div class="item-body">

<!--注意点画像あり-->
<div class="item-summary">
<h5>閉まる速度を調節する。</h5>
<div class="df">
<ul>
<li>ドライバーで速度調節弁を調節します。<br>
速度調整ネジは一般的には右に回すと遅くなり、左に回すと速くなります。回す場合も、何回転も回すのではなく、少しずつ回して速度をみるようにします。</li>
</ul>
<div class="gallery"><a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/entrance/entrance_01.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="auto" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="閉まる速度を調節する。" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/entrance/entrance_01.png" class="mt-image-none"></a>
<a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/entrance/entrance_02.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="auto" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="【例】調整ネジが2つのドアクローザー" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/entrance/entrance_02.png" class="mt-image-none"></a>
<a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/entrance/entrance_03.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="auto" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="調整ネジが3つのドアクローザー" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/entrance/entrance_03.png" class="mt-image-none"></a><br>
※調整ネジの位置は製品により異なります。</div>
</div>
</div>

<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<ul>
<li>◆ 速くする場合は、弁を1回転以上回すと、内部のバルブが抜け、油が漏れるので注意してください。<br>
また、速くしすぎると、ドアに指をはさむ危険があります。</li>
</ul>
</div>

<!--ワンポイントADVICE-->
<div class="item-summary">
<h5 class="blue">ワンポイントADVICE</h5>
<ul>
<li>
<span>季節ごとに調整しましょう。</span>
ドアクローザーは油圧でコントロールしています。夏と冬とでは油の軟度が異なるため、閉まる速度が変わります。季節ごとに調節しましょう。<br>
また、ドアの閉まる時間(開き角度90°から)は5秒~8秒が適正です。
</li>
</ul>
</div>

<!--必要な道具•材料-->
<div class="item-summary">
<h5>必要な道具•材料</h5>
<ul>
<li>・マイナスドライバー</li>
</ul>
</div>

</div>


閉まる速度を調節する。
  • ドライバーで速度調節弁を調節します。
    速度調整ネジは一般的には右に回すと遅くなり、左に回すと速くなります。回す場合も、何回転も回すのではなく、少しずつ回して速度をみるようにします。
  • ◆ 速くする場合は、弁を1回転以上回すと、内部のバルブが抜け、油が漏れるので注意してください。
    また、速くしすぎると、ドアに指をはさむ危険があります。
ワンポイントADVICE
  • 季節ごとに調整しましょう。 ドアクローザーは油圧でコントロールしています。夏と冬とでは油の軟度が異なるため、閉まる速度が変わります。季節ごとに調節しましょう。
    また、ドアの閉まる時間(開き角度90°から)は5秒~8秒が適正です。
必要な道具•材料
  • ・マイナスドライバー

カギの差し込みが固い

記事
<!--動画-->
<div class="item-movie">
<iframe src="https://www.youtube.com/embed/uCcMCaP4xm4" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>
</div>
<br><br>

<div class="item-body">

<!--注意点画像あり-->
<div class="item-summary">
<h5>スベリを良くする。</h5>
<div class="df">
<ul>
<li>鉛筆の芯を削り、その粉をカギにまぶしてカギ穴に差し込み、カギを回します。何度かくり返してください。市販の錠前潤滑剤(パウダースプレー)でも同様に使えます。</li>
</ul>
<div class="gallery"><a href="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/entrance/entrance_04.png" data-pswp-width="1000" data-pswp-height="auto" data-pswp-tile-type="deepzoom" data-pswp-max-width="5832" data-pswp-max-height="4409"><img alt="スベリを良くする。" src="https://contact.misawa.co.jp/ownersclub/maintenance/renew/parts/../img/entrance/entrance_04.png" class="mt-image-none"></a></div>
</div>
</div>

<!--注意点-->
<div class="item-summary">
<ul>
<li>◆ カギ穴にシリコンスプレー、マシン油は差さないでください。ホコリが付きやすくなり、作動を悪くします。</li>
</ul>
</div>

<!--必要な道具•材料-->
<div class="item-summary">
<h5>必要な道具•材料</h5>
<ul>
<li>・鉛筆・カッターナイフ・市販の錠前スベリ</li>
</ul>
</div>

</div>



スベリを良くする。
  • 鉛筆の芯を削り、その粉をカギにまぶしてカギ穴に差し込み、カギを回します。何度かくり返してください。市販の錠前潤滑剤(パウダースプレー)でも同様に使えます。
  • ◆ カギ穴にシリコンスプレー、マシン油は差さないでください。ホコリが付きやすくなり、作動を悪くします。
必要な道具•材料
  • ・鉛筆・カッターナイフ・市販の錠前スベリ