ミサワオーナーズマガジン2022秋冬号(戸建版)
18/36

M-18石張り調のアクセント壁が映えるリビングはご家族全員の憩いの場。フルオープンサッシを全開すると庭のウッドデッキとひと続きになり、自然と触れ合うことができる。東京都・Fさまネクストライフスタイル拝見賃貸併用住宅に建替えて、高齢のご両親やお義母さまと快適同居。一括借上げによる賃貸経営で安心の暮らしを実現されました。南側から見た外観。Fさまの玄関は右の側道を入った東側、賃貸の玄関は西側にあり、動線が分かれている。右/2階の寝室とつながるご夫妻のプライベートリビング。中右/階段の踊り場から見下ろしたキッチン。天井の高さが際立つ。中左/3.7mの天井が開放感をもたらすリビング。高窓からも光が差し込んで部屋のすみずみまで明るい。左/玄関から続く土間仕様の大収納空間「蔵」。キッチン横からも出入りできて便利。賃貸併用住宅で叶えた3世帯の快適ライフ子さまが独立され、現在はご両親、お義母さま、ご夫妻の3世帯5人で暮らされているFさま。2年前に老朽化したご自宅を、3つの「蔵」がある2階建の賃貸併用住宅に建替えられました。住まいづくりにあたっては自ら間取り図を描き、ミサワホームの設計担当とともに徹底的にシミュレーションされたとのこと。1階にご両親の部屋と共用のLDK、2階にご夫妻のリビングと寝室、お義母さまの部屋を設けています。また、長くこの地にお住まいのFさま邸は家財も多く、大収納空間は必須でした。そこで玄関とつながる土間仕様の「蔵」に加えて、階段途中にも2つの「蔵」を設け、収納力を確保しました。 広いLDKはご家族全員の憩いの場。庭に面した天井高3・7mのリビングは高窓からも光が差し込み、明るさや開放感にあふれています。「竣工祝いのときは親しい落語家さんを招いてリビングで一席披露してもらいました」と振り返るFさま。賃貸の2戸とは完全に動線を分けているので気兼ねなく暮らせるそう。「ミサワホーム不動産に一括で借上げてもらっているので管理の手間も空室の悩みもありません」とFさまに笑顔が広がりました。お

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る