ミサワオーナーズマガジン2022春夏号(戸建版)
26/36

M-26 築18年が経ち、キッチンのIHコンロに不具合が出始めたことから、キッチンリフォームをされたYさま。TOTOのショールームでシステムキッチン「ザ・クラッソ」を見て、クリスタルカウンターの美しさに一目惚れされたそう。Yさまの目を釘付けにしたのは、緑の葉をデザインした柄入りのクリスタルカウンターでした。「こんな素敵なキッチンが我が家にあれば、毎日見ているだけで心が潤いそうだと思ったのです」とYさま。 その言葉通り、リフォーム後は帰宅するのが楽しみになったとのこと。「クリスタルカウンターは私にとって、観葉植物のように心を癒やしてくれる存在。仕事の疲れも忘れてキッチンに立ちたくなります」とにっこり。LDKの雰囲気まで明るくなったそうです。 クリスタルカウンターは丈夫でお手入れがしやすいのも魅力。「うっかり熱いものを置いても安心ですし、汚れや擦り傷も磨いて落とせます」とYさま。   二人のお嬢さまも「ザ・クラッソ」がお気に入りのご様子。「娘たちが食事を作ってくれる日が増えて、料理の腕も上がったみたい」と笑顔が広がりました。キッチンリフォーム「美しい、使いやすい、きれい」。料理の場に求められる条件を余すことなく満たしたTOTOシステムキッチン「ザ・クラッソ」でリフォームし、心ときめくキッチンを実現されたYさまにお話を伺いました。TOTO「ザ・クラッソ」で気持ちが毎日きらめくキッチンに!クリスタルカウンターの美しい透明感に一目惚れTOTOシステムキッチン「ザ・クラッソ」キッチンカウンターで楽しそうに語らうご夫妻。白い木目柄の扉でLDK全体が明るい雰囲気になりました。「IHコンロの前が透明ガラス壁なので、視線が遮られず、開放感があるのもいいですね」とYさま。薄さ35のスリムなレンジフード「ゼロフィルターフードeco」。10年間ファンのお手入れ不要で、ふだんのお手入れも簡単。上/水栓の先にポンと触れるだけで吐水するタッチスイッチ。「洗い物の途中でも出し止めできて便利」とYさま。左/透明素材が葉の柄のデザインをやわらかく浮かび上がらせています。リビングダイニング側にも収納キャビネットがあり、グラスやカップ類はもちろん、小物なども収納できて便利。キッチンと向い合わせにサブカウンターを設置して、食器類も家電もすっきりと収納。振り向いての作業もスムーズです。Yさま邸 REFORM DATA材料費・施工費 約300万円(税込)担当 ミサワリフォーム株式会社  神奈川支社 神奈川中央支店

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る