M-34ご希望の方に、「まんがでわかる! はじめての賃貸住宅経営」、「絵と図表でわかる 相続・贈与の税金」を差し上げます。「ミサワオーナーズクラブ」のWEBサイト(詳しくは▶M-10p)、または同封の応募ハガキよりご依頼ください。多彩なメニューをご用意賃貸住宅賃貸併用住宅商業施設保育施設障がい者施設介護施設……etc.「介護の専門家」と「建築の専門家」がきめこまやかにサポートします介護にまつわるお悩みはミサワホームにご相談ください ご家族やご自身に介護が必要になったときにどこに相談すればよいのか悩む人は多いでしょう。介護の悩みは、住まいの悩みと直結しています。 ミサワホームグループは、28年にわたり介護施設の建設や運営などを行ってきました。そこで培った総合力を活かして、介護と住まいにまつわるさまざまなお悩みに寄り添います。 ぜひミサワホームにご相談ください。資産活用に関するお問い合わせは M-35pの住まいるりんぐDeskへSmile-ring HomeSmile-ring Asset相続したご実家や現在お持ちの不動産の活用をサポートしますいずれ相続する実家の最適な活用方法をご提案します 現在ご両親がお住まいになっているご実家を将来相続した場合、うまく活用しないとそのまま建物が「空き家」になってしまう可能性があります。ミサワホームでは、相続した建物の活用方法はもちろん、将来の相続への備え方や今ある資産の活用などのご相談を承っています。オーナーさまにとって何が最良となるかを総合的にご提案いたします。まずはご相談を!ミサワホームグループが運営する介護会社のご紹介介護にまつわるお悩みは M-35pの住まいるりんぐDeskへまずはご相談を!https://www.misawa.co.jp/corporate/senior/詳しくはご家族構成に合わせた継承を踏まえ、20~30年後を見据えた多彩な活用メニューのご提案を行っております。まずはご相談ください!スマートフォン・タブレットはこちらから▶「まんがでわかる! はじめての賃貸住宅経営」「絵と図表でわかる 相続・贈与の税金」2冊を無料プレゼントメールや電話、さらにビデオ通話を利用して、知りたいことをご相談いただけます。まずはお気軽にご連絡ください。左「まんがでわかる! はじめての賃貸住宅経営」右「絵と図表でわかる 相続・贈与の税金」住まいと介護の総合相談センターにはこんな相談が寄せられています!高齢期の住まい方を考えるときには介護問題が不可欠です。介護経験があり専門知識を有した相談員がご相談にお答えいたします。お問い合わせいただいた総数:193件2020年6月~2022年1月その他10%3%3%4%家財整理8%施設紹介9%リフォーム11%相続対策37%資産管理15%終活相談葬儀セミナー資産活用の実例は▶M-12、M-15p
元のページ ../index.html#34