POINT1POINT3※汚れの種類、拭き取りまでの時間、使用条件によって汚れの除去度合いが異なります。汚れが完全に除去できることを保証するものではありません。また、付着した汚れによっては除去できない場合があります。POINT2POINT4M-29│PR│「エコカラットプラス」の「説明・見積依頼」、「資料請求」は、WEBサイト「ミサワオーナーズクラブ」、または同封の応募ハガキよりご依頼ください。◦お電話でのお問い合わせは湿度が高いときは湿気を吸収し、乾燥時には湿気を放出。すぐれた調湿性能で、調湿効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍も。結露を抑え、カビやダニの繁殖の抑制も期待できます。洗濯物の部屋干しにもおすすめです。体の小さな子どもは空気環境の影響を受けやすいといわれています。高濃度になると、めまい・倦怠感などを起こすとされるホルムアルデヒドやトルエンなど、空気中に漂うそれらの有害物質を吸着し、低減します。〈広告主〉 株式会社LIXIL 〒141-0033 東京都品川区西品川一丁目1番1号大崎ガーデンタワー24F https://www.lixil.co.jp/〈広告主〉 株式会社LIXIL 〒141-0033 東京都品川区西品川一丁目1番1号大崎ガーデンタワー24F https://www.lixil.co.jp/ラフセメントディニタトイレ、生ゴミ、たばこ、ペットなどによる、気になるにおいの原因となる成分を吸着し、短時間ですっきり脱臭します。複数のにおいの成分が混ざった「複合臭」にも効果を発揮し、住まいのさまざまな場所で活躍します。従来の調湿建材では難しかった、水拭き掃除ができるのが特長。水はねを気にせず使えるので、水まわりにも採用可能。泥汚れ、皮脂汚れ、コーヒー染み、たばこのヤニなどの頑固な汚れは、洗剤を使えばきれいに落とせます。※人気のデザインストーングレースルドラNX(2023年4月新発売) 受付時間:9:00~18:00(土日祝・年末年始を除く)水表面層:超微細構造湿気汚れ自然と心地いい湿度に調湿、気になるにおいをすっきり脱臭、住まいの有害物質を低減、さらにお手入れも簡単です。各商品の詳細情報は下記二次元コードよりご確認いただけます。サンティエ(2023年4月新発売) 湿気は通すけれど、水や汚れはほぼ通さない。湿度がちょうどいい、という贅沢。有害物質から守ってあげる、という安心。においが気にならない、という快適。キレイがつづく、という満足。住まいの壁をエコカラットプラスに変えて、毎日の暮らしをもっと快適に、お部屋の印象をもっと素敵にしませんか。エコカラットプラスは38種類の豊富なラインアップ従来のエコカラットよりもデザインのバリエーションが豊富で、水拭き機能もプラス。お客さまのライフスタイルに合ったリフォームが叶います。エコカラットプラスの4つの特長壁を変える、わが家をもっと好きになる。0120-117-330
元のページ ../index.html#29