地域との連携や世代間交流を促しまちの核となる分譲マンション 地域の賑わいや交流、高齢者サポート、⼦育て⽀援、環境への配慮。ミサワホームは、こうしたテーマをキーワードに、新しい「まちづくり」に取り組んでいます。たとえば、地域の連携を⼤切に、多世代が交流できる「ASMACI(アスマチ)」シリーズでは、地域の課題解決へ向けて開発を進める未来志向のまちづくりを行っています。そんなまちづくりの核の一つとなっているのが、ミサワホームが手掛ける分譲マンションです。戸建住宅で培った豊富なノウハウを活かし、空間設計からアイテムのディテールまでを巧みにデザイン。公共施設や商業施設、⼦育て⽀援施設などを複合させ、より快適で豊かな暮らしをご提案することで、住み心地はもちろん、まちの価値をも高めることをめざしています。すでに北海道から九州まで、日本全国での供給実績があり、ミサワホームの戸建住宅から住み替えられる方も多くいらっしゃいます。Condominium Project誰もが暮らしやすく、住まいや地域の価値を高めるその中核を担っているのが分譲マンションです。M-30東京の飯田橋駅近くに立つ「アルビオ・ザ・タワー千代田飯田橋」。東京大神宮に隣接する立地を活かし、内と外が心地よくつながる「庭屋一如」をテーマに、都心でも自然の移ろいが感じられるマンションです。上/千葉県浦安市の浦安中央病院と複合商業施設「ASMACI浦安」に隣接する「LUMISIA 浦安舞浜」は、ホテルライクなシニア向け分譲マンション。下/兵庫県神戸市にある複合施設「ASMACI神戸新長田」。「すこやかな暮らし」「地域の賑わい」「子育てサポート」「環境配慮」などのキーワードをもとに開発されました。ミサワホームの分譲マンションに関する最新情報をご確認いただけます。詳しくはこちら▶以前お住まいだったミサワホームの戸建住宅は、ミサワホーム不動産に売却を依頼。お子さまが独立し、二人暮らしになったのを機に、ミサワホームの戸建住宅からマンションに住み替えられたMさまご夫妻。将来的なお子さまへの継承も見据え、資産価値の高い物件として選んだのが、ミサワホームの分譲マンション「アルビオ・ザ・タワー千代田飯田橋」でした。5路線が利用できる飯田橋駅にも近く、買物や観劇にも便利な好立地。リビングから望む高層階ならではのダイナミックな絶景を楽しまれ、セカンドライフを謳歌されています。東京都 Mさまミサワホームのまちづくり。マンションへの住み替え例 ご夫婦のセカンドライフをパノラマの眺望が広がる高層階でご存じですか?分譲マンション事業ミサワホームの分譲マンション
元のページ ../index.html#30