ミサワオーナーズマガジン2023秋冬号(マンション版)
22/28

ile-riSmngHomeご家族が気持ちよく暮らせるよう最適なスタイルを見つけましょう!建てる・暮らす 親世帯と子世帯ではライフスタイルや生活時間帯などが異なるため、それぞれどんな暮らしがしたいのかを考え、世帯間でよく話し合うことが肝心です。二世帯住宅には、大きく3つのタイプ  があります。玄関も水廻りもすべて分離し、各世帯が完全に独立して暮らす「別々同居タイプ」。水廻りなど一部を共有し、同居ならではの便利さを保つ「ほどほど同居タイプ」。住まいの多くを共有し、一つの大家族として暮らす「完全同居タイプ」。ミサワホームでは、これらをベースに、お互いストレスなく住まうための提案をしていきます。二世帯住宅で暮らすオーナーさまからのお声をもとに、間取りや設備、経済面や人間関係といった設計前に解決しておくべきこともアドバイスいたします。ぜひ快適な二世帯住宅を一緒に考えていきましょう。C-22ほどよい距離感を生み出す「スキップフロア」や、三世代分の大切なものを収納できる大収納空間「蔵」などミサワホームならではの工夫がたくさん。大家族のモノがまとめて収納できます。災害時に備えて家族全員分の備蓄品もストックできるうえ、「蔵」を挟むことで上階の音を抑えて静かな住環境を実現します。平屋住宅はいかがでしょうか。ワンフロアなので、コミュニケーションが取りやすく、生活動線が短いため、暮らしやすく安全です。将来、ライフスタイルが変化することを見据えた間取りや建替えに関する資金計画など、ご希望に添ったご提案をいたします。「蔵」により生み出される「スキップフロアデザイン」はほどよい距離感を生み出します。お互いがゆるやかにつながりながら、それぞれの独立性も高められます。将来介護にも活用できる多目的ルームを設けたり、壁一枚追加することで二世帯住宅から賃貸併用住宅へ転換できる工夫を盛り込むなど、将来を見据えた提案を行います。※戸建住宅商品・賃貸住宅商品(木質パネル住宅、MJ Wood)もしくは木質パネル接着工法での10㎡以上の増築が対象です。※一部割引対象外となる商品がございます。※他の割引との重複不可とさせていただく場合がございます。「THIS IS MISAWA」ミサワホームの全商品がわかるカタログを差し上げます大収納空間「蔵」長期優良住宅への建替え住宅履歴情報システムアフターサービス・メンテナンススキップフロア住宅性能表示制度各種オーナーさま詳しくはこちら▶将来に柔軟に対応保証制度向けサービス満60歳以上のお客さまを対象とした住宅ローン。ご自宅を担保にすることで、住宅購入や建替えのご融資を受けることができます。詳しくはこちら ▶C-24pご本人やご親族の方のお住まいを、ミサワホームの割引価格でご提供します。ご本人の再建築はもちろん、4親等までのご家族・ご親戚の方も割引特典が受けられます。ご存じですか? ファミリー割引制度※ミサワ リ・バース60+詳しくはこちら ▶C-24p資料請求や相談をご希望の方は、WEBサイト「ミサワオーナーズクラブ」または同封の応募ハガキよりお申し込みください。ミサワホームの二世帯住宅の特長◦ 多彩な解決策をご提案 ◦建替え後のサポートも充実二人暮らしの実家の両親が今の暮らしに合った住まいに建替えたいと……二世帯住宅への建替えを考えていますが……実家で両親と同居をする予定なので

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る