■ 冬季は上下温度差が少なく、足元の温度が高いほど快適性が向上します。お客さまのお住まいの仕様に合わせ“ぴったり”な断熱をご提案します。ぴったり断熱M-26※4 ❶外窓交換(大)2箇所•断熱改修46,000円(23,000円/箇所) ❷外窓交換(中)•断熱改修18,000円 ❸外壁断熱(部分)56,000円 ❹空気清浄・換気機能付きエアコン(3.6kw以上)25,000円 ※4 ❶外窓交換(大)2箇所•断熱改修46,000円(23,000円/箇所) ❷外窓交換(中)•断熱改修18,000円 ❸外壁断熱(部分)56,000円 ❹空気清浄・換気機能付きエアコン(3.6kw以上)25,000円 ❺出入口幅 *バリアフリー28,000円 ❻段差解消 *バリアフリー6,000円 ❼床断熱(部分)34,000円 *同一の箇所の改修でも補助事業により仕様や製品が異なる場合があります *バリアフリー:既❺出入口幅 *バリアフリー28,000円 ❻段差解消 *バリアフリー6,000円 ❼床断熱(部分)34,000円 *同一の箇所の改修でも補助事業により仕様や製品が異なる場合があります *バリアフリー:既存の状況により対象にならない場合があります。 ※5 ■手摺の設置5,000円 ■高断熱窓51,000円 ※2の補助金利用時 ※熱貫流率1.9以下 ■高効率給湯器(エコキュート)50,000円 ※3の存の状況により対象にならない場合があります。 ※5 ■手摺の設置5,000円 ■高断熱窓51,000円 ※2の補助金利用時 ※熱貫流率1.9以下 ■高効率給湯器(エコキュート)50,000円 ※3の補助金利用時 ■高断熱浴槽27,000円 ■浴室乾燥機21,000円 ■節湯水栓5,000円 ■出入口幅*バリアフリー28,000円 ■段差解消*バリアフリー6,000円 補助金利用時 ■高断熱浴槽27,000円 ■浴室乾燥機21,000円 ■節湯水栓5,000円 ■出入口幅*バリアフリー28,000円 ■段差解消*バリアフリー6,000円 ■ 家全体の窓断熱リフォーム活用例■ 家全体の窓断熱リフォーム活用例1棟すべての窓に内窓設置した場合 1棟すべての窓に内窓設置した場合 ※窓(大・中・小)合計19箇所※窓(大・中・小)合計19箇所1F1F断熱ガラス(ガス入り)交換ミサワホームの塗料は一般流通品と異なり、表面塗装はもちろん下地塗装まで塗料メーカーと厳しい基準を設定し、試験を合格した塗料を使用しています。外壁材に合わせた最適な塗料をご提案します。補助金取得例補助金取得例アルミサッシシングルガラス断熱性診断に基づく効果シミュレーション※Sグレード/熱貫流率1.5以下の場合※Sグレード/熱貫流率1.5以下の場合2F2F樹脂サッシLow-E複層18.8℃上下■ LDKリフォーム活用例■ LDKリフォーム活用例断熱(窓・外壁・床)、エアコン交換、断熱(窓・外壁・床)、エアコン交換、バリアフリー化をした場合バリアフリー化をした場合暮らしのお悩みをリフォームで解消するためのセミナーを毎月開催! 詳しくは、ミサワオーナーズクラブのメールマガジンでご案内いたします! ご登録方法はM-09pをご覧ください。※オーナーさま以外の方はご登録いただけませんが、WEBサイトで暮らしに役立つ情報をご覧いただけます。※省エネ基準レベルの場合※省エネ基準レベルの場合2.6℃「スマートコントロールキー」※はダブルロック仕様。たとえ1つ目のカギが開けられても、50秒以内にもうひとつのカギを開けなければ、上下2つのカギが再ロックされる仕組みです。またピッキング防止機能がついており、さらに安心です。※スマートコントロールキーは、YKK AP(株)の出願・登録商標です。補助金取得例補助金取得例ぴったり断熱詳細・お問い合せはこちら ▶詳細・お問い合せはこちら ▶■ 浴室リフォーム活用例■ 浴室リフォーム活用例断熱(窓)、浴室交換、浴室乾燥機設置、断熱(窓)、浴室交換、浴室乾燥機設置、バリアフリー化をした場合バリアフリー化をした場合断熱材厚さ80㎜を付加BBCCDD※ブロックモデルを参照して構築したモデルを用いて計算した推計値。断熱地域区分6地域、 1990年木質パネル工法建物でシミュレーション。本シミュレーションは、一定条件下での試算であり、効果等を保証するものではありません。EEAAFFGGHH■こどもエコすまい支援事業で■こどもエコすまい支援事業で合計213,000円合計213,000円※4※4補助金取得例補助金取得例カバーサッシ1階床パネル温度差6.3℃■3つの事業組み合わせて■3つの事業組み合わせて合計193,000円合計193,000円※5※5床下断熱■先進的窓リノベ事業で■先進的窓リノベ事業で合計975,000円合計975,000円ぴったり断熱床表面温度16℃ぴったり断熱のご提案■ 例えば、キッチン改装をご検討の場合、リビングダイニングまで含めて改装することで、より断熱性が向上します。 リフォームで備えることで、より安心で快適な暮らしを実現できます! リフォームで備えることで、より安心で快適な暮らしを実現できます!オンラインセミナー毎月開催中!最大200万円を国が補助してくれる「住宅省エネキャンペーン」実施中外装メンテナンスはオリジナル塗料で!玄関は「防犯性」が大事!築10年以上のお客さまへ補助金を使って、賢くリフォーム!補助金を使って、賢くリフォーム! をリフォームで実現しませんか? をリフォームで実現しませんか? ムガイド ムガイド
元のページ ../index.html#26