●資金計画や地域選びが大切 ふだんは利便性の高い都市で生活をしながら、週末や空いた時間に田舎やリゾート地に足を運んで自然とふれあう暮らしを楽しむ。そんな過ごし方は数日の旅行では難しいもの。生活拠点を別に構えるからこそ、自分のペース▼ でスローライフを満喫でき、日々の生活にもメリハリが生まれます。 一方で、生活拠点をもう一つ設けるには当然コストもかかりますから、しっかりと資金計画を立てることが重要になります。さらに地域選びも大切。行き来が億劫にならないよう、二拠点間の移動が金銭的にも時間的にも負担になり過ぎない地域をおすすめします。 いざ二拠点目の住まいづくりを具体的に考え始めると、思わぬ苦労も待っています。たとえば土地探しをするにも、遠隔地の情報は手に入れにくく、周辺環境もわかりづらいことが多いもの。そんなときに心強いパートナーとなるのが、ミサワホームの「NEXTリビング」です。遠隔地建築支援専門の部署で、別荘やU・Iターンなどでの建築を手掛けています。「NEXTリビング」では、全国での候補地探しから資金計画までトータルにサポート。二拠点生活も安心してご相談いただけます。いつどこで災害に見舞われるかわからない日本。いざというとき、もう一つの住まいに避難することができます。いきなり移住をするのではなく、現在の拠点を残し、二つ目でお試し生活をしながら準備することもできます。別の拠点を持つことで、その地域の自然や食、歴史文化、レジャーなどが日常的に味わえるようになります。自分の趣味や特技、培った経験を役立てることで、地域の助けになり、生きがいにもつながります。都市でも地方でも、それぞれの地域の良さを享受することができ、新たな出会いや体験も期待できます。多様な趣味のサークルやご近所づきあいなどを通して新たな人間関係が育まれ、人と場のつながりが身近に。M-05土地や建物を購入、賃貸住宅を探す他、自治体の支援制度を利用する方法も。土地・建物の費用だけでなく、二つを維持するコストや移動費用も考慮を。『二地域居住ハンドブック』(国土交通省)より新幹線や高速道路を使って2〜3時間以内で通える距離感の地域がおすすめ。住まいを探す災害時などの避難場所として将来の移住に向けて資金計画を立てる地域の自然、食、文化にふれて暮らしが充実特技や経験を活かし地域の助けになれる二拠点生活の候補地を探す新しい体験・多様な体験ができる新たなコミュニティに参加できる二拠点生活についてミサワホームに相談すると……ミサワホームがお手伝いできることメリットと準備
元のページ ../index.html#5