ミサワオーナーズマガジン2024秋冬号(戸建版)
14/36

Step3Step2Step1M-14M-14ローズマリーローズマリーレモンバジルレモンバジルユーフォルビアユーフォルビアヒューケラヒューケラマリーゴールドマリーゴールドメカルドニアメカルドニア土が固い場合は掘り起こす花壇に何を植えるのか計画を立てる中央の区画にバジル、ローズマリー、チャイブ、ミツバなど食べるハーブを植え、左右の区画に花オレガノ、サンビタリアといった彩りのあるハーブ系や鮮やかな花ものを。金子三保子(かねこ・みほこ)フラワーコーディネーター。花のギフトや装花・コーディネイトなど、幅広く活動中。近著に『植物のきもち~がんばりすぎないガーデニング』(日東書院本社)がある。植物・野菜用の元肥を土全体にまいて、元肥がまんべんなく行き渡るようならす。ダークオパールバジルダークオパールバジルチャイブチャイブルッコラルッコラリーフレタスリーフレタス手つかずで、土が固くなっている場合は、シャベルで土を掘り起こし、やわらかくする。ミツバミツバイタリアンパセリイタリアンパセリポテンティラポテンティラサンビタリアサンビタリア3つの区画に食べるハーブと見るハーブ&花ものをどう配置するかイメージする。花オレガノ花オレガノワイルドストロベリーワイルドストロベリーユーフォルビアユーフォルビアミルシニテスミルシニテスアジュガアジュガ四季折々の彩り豊かな植物を組み合わせることで、見ても楽しめるキッチンガーデンになります。ハーブは日頃の料理に使いやすいものを選ぶと、なにかと重宝します。元肥を混ぜて土に栄養分を補給ハーブや旬の野菜を育てて食べる楽しみだけではなく、彩り豊かなキッチンガーデン育てる・食べる喜びと、鑑賞の楽しみがあるガーデンづくりを紹介します。まずは花壇の大きさを把握し、日当たりなどを考えながら、どんな庭にしたいのかをイメージすることが大切です。初心者でも気軽にチャレンジしやすく、季節のいろどり今日から始める庭づくり

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る