ミサワオーナーズマガジン2025秋冬号(マンション版)
19/26

346587▶3▶178▶2▶5▶46▶こだわりの職人技に感激リフォームの楽しさを味わう 内装や家具にはKさまお気に入りのチェリー材を多用し、インテリアに統一感をもたらしています。調湿性のあるタイルを各部屋に採り入れ、快適さだけでなくインテリアのアクセントにもなっているそうです。施工の様子を見学したというKさまは、「壁面とタイルの目地が美しく合うよう、職人さんが細部にまでこだわって丁寧にタイルを貼り合わせていたのが印象的でした」と、職人の方の仕事ぶりに驚嘆。 「設計担当者と家具や照明の位置などを考えるのがとても楽しかったですね。今も、網戸の修理や新しい家具の配置など、ミサワリフォームさんには小さなことでも気軽に相談ができるので助かっています」リフォーム部分リフォーム部分AfterBeforeKさま邸 Reform Data▶▶▶▶▶▶C-19 リフォーム面積/約85㎡築年数/約22年建物/鉄筋コンクリート造リフォームエンジニア/小田晃典設計/城田加代子※リフォーム面積には、掲載写真以外の  リフォーム部分も含まれます。1 ウッディな色調に白を効かせたLDK。リビング奥の壁にはコーニス照明により、凹凸のある壁面に繊細な陰影が生まれます。 2 北欧デザインの3照明が印象的。左の壁には調湿効果のあるノルディックカラーのタイルを採用。3 オープンなアイランド型キッチンは回遊動線により、「使い勝手も抜群」と奥さま。 4 プロジェクター用クロスがある部屋では、お子さまと映画を鑑賞することも。 5 シューズクロークを備えた玄関と防音効果の高いフローリングを採用した廊下。 6 トイレ正面の青いタイルが空間のアクセントに。 7 収納力たっぷりの洗面室。 8 多機能なバスタブがお気に入りのバスルーム。

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る