ミサワオーナーズマガジン2025春夏号(戸建版)
31/36

リフォーム「そろそろキッチンや浴室のリフォームをしたい」「断熱効果を高めて夏も冬も快適に過ごしたい」などとお考えの方に朗報です。現在、国土交通省・環境省・経済産業省の3省が「子育てグリーン住宅支援事業」「先進的窓リノベ2025事業」「給湯省エネ2025事業」として「住宅省エネ2025キャンペーン」を実施し、リフォームもそれらの対象となります。リフォーム内容に応じて補助金が支給されるのですが、3つの補助金を組み合わせて申請することも可能なので、よりお得にリフォームすることができます。申請に関する手続きはミサワホームが行いますので、お気軽にご相談ください。BCDAEFHG▶ e-riilngSmReformM-311棟すべての窓を外窓交換した場合 断熱(窓・外壁・床)、エアコン交換、バリアフリー化をした場合●子育てグリーン住宅支援事業で合計228,500円◎各補助事業の予算・期間・補助金の支給方法等について、詳しくは住宅省エネ2025キャンペーン公式サイト(https://jutaku-shoene2025.mlit.go.jp/)をご確認ください。補助金額※1 先進的窓リノベ2025事業とは、住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等(環境省)による支援のことです。※2 子育てグリーン住宅支援事業(国土交通省)による支援 ※3 給湯省エネ2025事業とは、高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金(経済産業省)による支援のことです。●窓(大)149,000円 × 3ヵ所 ●窓(中)110,000円 × 7ヵ所●窓(小)74,000円 × 9ヵ所※窓(大・中・小)合計19ヵ所※424時間365日受付断熱(窓)、浴室交換、浴室乾燥機設置、バリアフリー化をした場合◉ご相談は住まいるりんぐDeskへ資料請求や相談をご希望の方は、WEBサイト「ミサワオーナーズクラブ」または同封のハガキよりお申し込みください。補助金に関する情報はこちらから■ 家全体の窓断熱リフォーム活用例■ LDKリフォーム活用例■ 浴室リフォーム活用例2F「築年代別おすすめリフォームガイド」を無料でプレゼント補助金額補助金額※Sグレード/外窓交換(カバー工法)の場合●先進的窓リノベ2025事業で合計1,883,000円●●●3つの事業を組み合わせて合計289,000円※1※3※2※5※4❶内窓設置(大)17,000円/1箇所(断熱改修)❷内窓設置(中)13,500円/1ヵ所(断熱改修)❸外壁断熱(部分)84,000円❹空気清浄・換気機能付きエアコン(3.6kw以上)27,000円❺出入口幅※バリアフリー28,000円❻段差解消※バリアフリー7,000円❼床断熱(部分)52,000円※5 □手すりの設置6,000円□高断熱窓87,000円※1の補助金利用時 Sグレード/はつり工法□高効率給湯器(ヒートポンプ給湯器)100,000円※3の補助金利用時※A要件加算の場合□高断熱浴槽32,000円□浴室乾燥機23,000円□節湯水栓6,000円□出入口幅※バリアフリー28,000円□段差解消※バリアフリー7,000円※同一の箇所の改修でも補助事業により仕様や製品が異なる場合があります。※バリアフリー:既存の状況により対象にならない場合があります。ガラス交換、内窓設置、外窓交換などが対象補助金取得例断熱、バリアフリー、エアコン交換などが対象エコキュート、ハイブリット給湯器などが対象補助金取得例1F補助金取得例最大200万円最大20万円最大60万円0120-117-330国の3つの補助金を有効活用!今ならお得にリフォームが可能です

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る