ミサワオーナーズマガジン2025春夏号(戸建版)
7/36

□□□□M-07星野真弓(ほしの・まゆみ)ミサワホーム株式会社建材販売推進部インテリア担当。「MISAWA Interior SITE」の運営を担う。“暮らしに寄り添う家具”をテーマにインテリア提案、情報発信を行う。インテリアコーディネーター食卓でのお気に入りは、トレーとカッティングボード。仕事先や旅先で形や色の異なるものを手に入れて、食卓で使用。モノや食品を置くだけでなく、それ自体を飾るとアートとしても楽しめます。オリーブオイルを塗って、経年変化も味わっています。数年前から化粧品メーカーと家具メーカーのコラボレーションによる保湿クリームを愛用。容器の蓋は、家具製造で発生する端材が再利用されています。中身はレフィル交換。蓋に適度な重量感があり、無機質になりがちな洗面室にぬくもりを添えてくれます。星野真弓さんの「木を楽しむ」暮らしインテリア小物がやさしい空間をつくるトレー&カッティングボードで実用+アートを楽しむ木製の蓋が無機質空間にぬくもりを添えるウッドチェンジでサステナブルライフ木製品は、色や形、木目などの違いを超えて無理なく調和する懐の深さが魅力の一つ。仕事先や旅先で手に入れた品々を身近に置くだけで、空間に思い出と心地よさが漂います。ツリー形オブジェを飾ったり、スタンド形オブジェにキャンドルやドライフルーツを載せたり。木の小物は手触りがよく、空間をやさしくしてくれるので大好きです。メーカーによっては廃材でつくっているものもあり、環境配慮も◎。木目や木質感が苦手なら、木に象嵌細工やヘアライン塗装をしたアートフレームが繊細ながら存在感があっておすすめ。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る