一戸建
和モダンリフォームで弁柄と群青の壁のある家に
和のしつらえを大切に、築50年の木造住宅をリフォームしました。オーナー様はお手持ちの古道具の引き戸を活かしたい、鮮やかな弁柄色や群青色を壁に使いたいというご希望をお持ちでいらっしゃいました。弁柄色、群青ともに何度も色を試作の上、ご満足いただける色に仕上げました。また、古道具の引き戸は洋室に設置。現場で枠やレールを加工し、既存開口に水平、垂直を合わせて丁寧に施工しています。非常に技術の必要な施工ですが美しい仕上がりとなりました。ピクチャーレールを設置することで絵画を飾る夢もかないました。和のしつらえを大胆にお好みの空間へ、クラシックかつ遊び心あるリフォームになりました。

和室

床の間の聚楽壁(じゅらく壁)を深い群青に塗装。既存建具とも調和します。

和室

町家のイメージで弁柄の緋色が美しい壁。弁柄は古くから使用されている酸化鉄顔料です。
リフォームデータ
-
建物種別
-
一戸建
-
お施主さま
-
東京都 杉並区 O様
-
築年数
-
50年
ミサワホームが提供するリフォームサービスのご紹介
お客さまの理想のリフォームを実現するための、ミサワホームがご提供しているリフォームサービスです。
理想のリフォームを
ミサワホームがサポート

リフォームに関するご相談
お問い合わせ窓口よりお気軽にご相談ください。
ミサワリフォームがお客さまに
最適なご提案をいたします。

無料カタログ請求
リフォームを
行っていただけるように、リフォームをサポートする
各種カタログをご用意しています。