




建物の構造に関わらず、戸建住宅・マンションなどに
お住まいのすべての方がご応募いただけます。
ミサワ ホームラウンジもこちらの応募フォームから
会員登録ができます。


市区町村までの住所と姓を掲載し発表いたします。
※モデルに当選された方には、
撮影や見学会などにご協力いただきます。
建物の構造に関わらず、戸建住宅・マンションなどにお住まいの
すべての方がご応募いただけます。
ミサワ ホームラウンジもこちらの応募フォームから会員登録ができます。



将来にそなえるリフォームとは、
できる限り自宅に
長く住み続けるための
リフォームです。
モデルに当選された方には、
リフォーム前後の撮影、工事完成見学会の開催、
当社ツールへの掲載など各種プロモーションに
ご協力いただきます。
将来を見越した
「まるまるリフォーム」で、
ずっと自分らしく、
安心して暮らせる住まいへ。

ミサワリフォームは、ミサワホームのリフォーム事業ブランドです。
住まいだけでなく、「暮らしをデザインする」ことを大切に、
あらゆる住宅のリフォームをサポートしています。
「将来にそなえるリフォーム」は、ライフステージの変化や「もしも」の
備えとして、安心・安全な住まいを実現するためのご提案です。
年齢を重ねても自分らしく、健やかに暮らし続けられる、安心・安全な住まいを実現しませんか?
建物の構造に関わらず、戸建住宅・マンションなどにお住まいの
すべての方がご応募いただけます。
ミサワ ホームラウンジもこちらの応募フォームから会員登録ができます。
いつまでも自分らしく我が家で
住み続けていただくために、
「ミサワウエルネスPLAN」を
ご提案します
将来にわたって安心して暮らすためには、機能面にも目を向けることが大切です。
健康リスクを減らし、快適な住まいを実現するために、早めの対策に取り組みましょう。

温熱環境
断熱性を高めて健康寿命を延伸
暖かいリビングから寒い浴室へ、温度差によるヒートショックには注意が促されています。室温の低下を抑えることは、安全に過ごすためにとても重要。熱が逃げやすい開口部、床・壁・天井などの断熱性を向上させましょう。
外出動線
外出も来訪もしやすい玄関
外出は社会とつながり、生き生きと暮らすためにとても大切な要素です。
将来、サポートが必要になったときにも、出入りしやすい玄関や廊下にしておきましょう。


水廻り環境
水廻りのバリアフリー化
長く暮らせる家にするためには、浴室の入り口をフラットにするといったバリアフリー化が大切です。浴室での事故は交通事故の3倍というデータもあります。脱衣所に暖房機を設置するなど温度のバリアフリー化も求められます。
安全性向上
事故が起きない住まいへ
65歳以上の事故の約77%が住宅で起こっていて、その半分弱が「居室」(45.0%)、次いで「階段」(18.7%)「台所・食堂」(17.0%)という調査結果が報告されています。※住み慣れた家にも危険がいっぱい。住環境を安全に整えましょう。
※資料参考:国民生活センター「医療機関ネットワーク事業からみた家庭内事故―高齢者編-」(2017年3月)

建物の構造に関わらず、戸建住宅・マンションなどにお住まいの
すべての方がご応募いただけます。
ミサワ ホームラウンジもこちらの応募フォームから会員登録ができます。
建物の構造に関わらず、戸建住宅・マンションなどにお住まいの
すべての方がご応募いただけます。
ミサワ ホームラウンジもこちらの応募フォームから会員登録ができます。
ミサワリフォームが選ばれる
5つの特徴
※ 2024年11月現在
※一部対応できない地域がございます。
建物の構造に関わらず、戸建住宅・マンションなどにお住まいの
すべての方がご応募いただけます。
ミサワ ホームラウンジもこちらの応募フォームから会員登録ができます。
建物の構造に関わらず、戸建住宅・マンションなどにお住まいの
すべての方がご応募いただけます。
ミサワ ホームラウンジもこちらの応募フォームから会員登録ができます。
ミサワリフォームの
「そなえるリフォーム」で
手に入れたいのは安心です
いつか来るその日のために早めに行われたリフォームは、実はどの年代にも住みやすい家となります。
同時にもたらされる将来への「安心」。今も、そして将来も自分らしく生き生きと暮らすための
「そなえるリフォーム」事例をご紹介します。
戸建住宅リフォーム
女性視点による
美しいバリアフリーの住まい

Before
- Reform Data
-
築年数約25年
-
工事費用約1,050万円
-
リフォーム面積約117㎡

-
寝室を1階にするため和室を改修。窓は隣家の視線を遮りつつ採光・通風できるよう、高窓に変更しました。 -
和室の押入部分をトイレに改修し、寝室からのスムーズな動線を確保。扉も折れ戸で開閉しやすくしました。 -
トイレの幅は畳1帖より広くし、ゆとりある空間に。車椅子で出入りでき、介助スペースも設けています。
戸建住宅リフォーム
バリとモダンが同居する
二世帯住宅

Before
- Reform Data
-
築年数約29年
-
工事費用約3,000万円
-
リフォーム面積約150㎡

-
2階LDKには周囲をぐるりとまわれて家族で作業しやすいアイランドキッチンを採用。収納も豊富に設け、機能性を高めました。 -
多目的に使えるスペースは、お孫さまが来た時は遊び場にもなります。床は転んでも怪我しにくいクッションフロアにしました。 -
吹き抜けで開放的な玄関ホール。2階まで伸びる既存の大黒柱を残すことで、各階で異なるスタイルに統一感をもたせました。
建物の構造に関わらず、戸建住宅・マンションなどにお住まいの
すべての方がご応募いただけます。
ミサワ ホームラウンジも
こちらの応募フォームから会員登録いただけます。
リフォーム資金
プレゼントキャンペーン
応募要項
- 特典
- 「将来にそなえるリフォーム」に使える!リフォーム資金500万円分(税込)割引
- 対象工事
- ミサワホームグループ各社で行う、戸建住宅・共同住宅の「将来にそなえるリフォーム」を1つ以上含む全面改装リフォームが対象。ただし、一部の部屋、もしくは部位(屋根・外壁・天井・内壁・床)の改修工事を含まない場合も対象とします。 ※「将来にそなえるリフォーム」とは、温熱環境を改善する断熱工事(例:1Fすべての窓やドアを断熱仕様とするなど)、外出しやすい動線を実現するエクステリア工事(例:スロープを設置するなど)、清掃性や安全性を備えた最新設備へ交換する水廻り設備4点交換工事、住居内での事故を防止するバリアフリー工事(例:手すりの設置や段差の解消、引戸への変更など)
- 応募期間
- 2025年10月1日(水)~11月30日(日)
- 当選者数
- 全国で1名様(沖縄県、離島、山間部の一部を除きます。)
- 応募方法
- Webサイトで申込み
- 当選発表日
- 2025年12月5日(金)
- 当選発表
- Webサイト上で発表
※都道府県市区町村までの住所と姓を掲載
※当選者へはミサワホームグループより直接連絡
- 応募条件
- ミサワホームグループ各社で対象のリフォーム工事をしていただける方。
リフォーム前後の撮影、工事完成見学会の開催、当社各種ツールへの掲載など各種プロモーションにご協力いただける方。
- 完工期限
- 2026年6月20日(土)
- 注意点
- 応募は1世帯1件まで可能。
ミサワホームグループ各社の社員及びその家族の応募は不可。
ご当選者は期日までに「キャンペーン特典利用申請書」を提出
※提出期限2025年12月19日(金)
- その他
- 割引額を超える請負契約の場合、その差額は当選者のご負担となります。500万円から消費税額を除いた額が割引額となります。工事価格(消費税等含)が500万円未満の場合は、工事価格分の割引となります。地域、立地、構造、築年数等の理由で対象工事ができない場合は、お断りさせていただくことがあります。当選前契約(対象工事に係るもの)への当選権利の適用はできません。当選者以外の方への譲渡、金銭及び物品への引き換えはできません。プレゼントのため、各種補助金制度の対象とならない場合があります。割引の適用は、1つの請負契約に限ります。諸税は当選者のご負担となります。応募申込は全国のミサワホーム展示場・イベント会場では受付できません。

ミサワ ホームラウンジとは
