おかげさまでミサワホームは
2022年10月に創立55周年を迎えます。
2022年10月に創立55周年を迎えます。


建物の構造に関わらず、戸建住宅・マンションなどに
お住まいのすべての方がご応募いただけます。
お住まいのすべての方がご応募いただけます。



ミサワリフォームは、
デザインリフォーム。
お客さまの理想の住まいをリフォームで実現します。
デザインリフォーム。
お客さまの理想の住まいをリフォームで実現します。
ミサワリフォームでは、
創立以来培ってきた優れたデザイン力と豊富なノウハウを生かし、
設備交換や修繕だけではなく、空間全体でお客さまが思い描く理想の住まいをデザインします。
創立以来培ってきた優れたデザイン力と豊富なノウハウを生かし、
設備交換や修繕だけではなく、空間全体でお客さまが思い描く理想の住まいをデザインします。
デザインリフォーム
実例をご紹介
実例をご紹介
「設備機器が古くなってきた」、「クロスの汚れが気になる」などリフォームのきっかけはさまざまです。
ただ、古くなったものを交換するだけではなかなか満足できないもの。
まずは今抱えている住まいへの不満から理想の住まい像をご家族で共有し、
これからの暮らしをより豊かにするためのリフォームを検討しませんか。
ミサワリフォームは
お客さまのご要望や好みから
今後の暮らしを見据えた
理想の住まいを叶えるリフォームを
ご提案いたします。
お客さまのご要望や好みから
今後の暮らしを見据えた
理想の住まいを叶えるリフォームを
ご提案いたします。
01
心にくつろぎを灯す
家をデザイン
家をデザイン
当初はキッチンリフォームのみをご要望のIさま。キッチンに加え、住まい全体のリフォームをご提案させていただいたところ、提案資料のバイオエタノールを燃料とした暖炉を気に入られ、リビングに設置するプランに変更。間接照明も活用し、暖炉の火が照らすくつろぎの空間をつくりあげました。



1
木とタイルが調和した、温かみのあるコーディネイトのリビング。照明の数や種類を調整し、ダイニング・キッチンよりも暗めの照明にすることで、暖炉の火が際立つ落ち着きのある空間を演出しました。

2
トイレは狭小スペースながらも、壁面に鏡を貼ったり、上下に拡散する照明を採用し、少しでも広い空間に見えるよう工夫しています。

3
洗面室・浴室は他の空間とは異なる、白を基調とした清潔感のある空間にデザイン。浴室壁面の石目調タイルで高級感も演出しました。
Before

After

リフォーム部分
Reform Data
リフォーム面積/約108㎡
築年数/約30年
工事費/約1,400万円
建物/鉄筋コンクリート造
築年数/約30年
工事費/約1,400万円
建物/鉄筋コンクリート造
02
片付けやすい
住まいにしたい
住まいにしたい
奥さまのお好みでカリフォルニア風インテリアをデザイン。白基調に黒を取り入れて、さわやかな空間に仕上げました。片付けやすい住まいにするため、しまうモノに合わせた収納を豊富に設けることで、いつもスッキリ広びろLDKに。



1
湾曲させたウッドシャッターは、手動で羽を開閉して採光や通風を調節できます。足元にはペット用のドアも設けました。

2
収納を豊富に設けたキッチン。背面の大容量収納は家電などしまうモノまで細かく考えて、寸法や高さを計画しました。

3
化粧台左側や足元に収納を設けた洗面室。鏡の左右には照明を設置し顔の影を抑えて化粧がしやすくなるようにしました。
Before

After

リフォーム部分
Reform Data
リフォーム面積/約54㎡
築年数/約18年
工事費/約1,080万円
建物/戸建住宅(鉄骨造)
築年数/約18年
工事費/約1,080万円
建物/戸建住宅(鉄骨造)
03
親子で一緒に料理を
楽しみたい
楽しみたい
既存の和室を取り込み広びろとした一体型LDKに。親子で一緒に調理を楽しめるよう大きなアイランドキッチンをデザイン、天板下には食器や調理器具がしまえる大容量収納に。家族のふれあいがいっそう深まる住まいの完成です。



1
奥さまの身長に合わせて使い勝手のよいキッチンを設計。天板下の収納は取っ手のないプッシュ式とし、すっきり仕上げました。

2
奥さまが手芸やパソコンを楽しめるデスクをキッチン脇に造作。
Reform Data
リフォーム面積/約50㎡
築年数/約10年
工事費/約950万円
建物/ミサワホーム(木質)
築年数/約10年
工事費/約950万円
建物/ミサワホーム(木質)