![]() |
![]() |
換気システムを停止した場合のご注意点(災害時の緊急対応)
24時間換気システムは室内の空気循環と環境を保つために設置と運転が義務付けられていますので、緊急・非常時以外は運転を停止しないでください。
災害などによる緊急時や外気の取り込みがご心配な場合は、建物・ご入居者様への影響、停止時の注意点をご理解の上、運転停止のご判断をお願いいたします。
通常時に戻られた際は、運転モードへの切り替えをお願いいたします。屋内退避要請地域のオーナー様は政府発表の指示にお従いください。
<首相官邸ホームページ>
http://www.kantei.go.jp/saigai/
<原子力安全・保安院ホームページ>
http://www.nisa.meti.go.jp/genshiryoku/bousai/taio.html
<ミサワホームのシックハウス対策と室内空気循環>
https://www.misawa.co.jp/kodate/seinou/mokusitu/kaiteki/shitunai.html
換気システムを停止した場合の注意点
・ 換気システムの停止方法は下記タイプ別取扱説明書をご覧ください。 ・ 石油ファンヒーターやストーブなどの開放型暖房器具や調理器具を使用すると一酸化炭素が発生しますのでご使用をお控えください。 ・ 長時間の密閉により二酸化炭素濃度が高くなりますのでご注意が必要です。 ・ 充分な換気ができない状況ではスプレー、タバコ、掃除機の使用をお控えください。 ・ 換気システムは家具などから放出される化学物質を排出することも目的にしておりますので、長時間停止する場合は体調に注意して運転の判断をお願いいたします。 ・ 冬場の長期間運転停止により、ダクト内結露が発生する恐れがあります。 <換気システム該当部品の調べ方>
https://www.misawa.co.jp/ownersclub/shopping/maintenance/search.html
<A4タイプ取扱説明書>
https://www.misawa.co.jp/ownersclub/shopping/maintenance/pdf/MEAS-A4C_02.pdf
<A5タイプ取扱説明書>
https://www.misawa.co.jp/ownersclub/shopping/maintenance/pdf/MEAS-A5maru_02.pdf
<A6タイプ取扱説明書>
https://www.misawa.co.jp/ownersclub/shopping/maintenance/pdf/MEAS-A6_02.pdf
<フィルター・熱交換器のお手入れ方法>
https://www.misawa.co.jp/owner_support/hosyou/home_care/pages-mainte/02/037.html