■傷を目立たなくする。
補修剤を塗り込む
まず、着色補修剤の中の透明(クリア)タイプを試し、それでも傷が目立つようなら、フローリングの色みより少し薄い色のものを選びます。

木目を書き入れる
傷の箇所が大きい場合などは、塗り跡が目立たなくなるよう、着色補修剤で木目を書き入れます。


必要な道具・材料
・着色補修剤(ペンタイプ)
|
|
■焼け焦げを削ってから埋める。
カッターナイフで削る
焼け焦げ部分をカッターナイフか彫刻刀でていねいに削り取り、サンドペーパーでならします。。

以降は、凹みの補修と同様
次頁参照。
必要な道具・材料
・カッターナイフ、または彫刻刀・サンドペーパー
※他は凹みの補修(次頁)と同様
|