ミサワオーナーズマガジン 2020秋冬号
30/36

M-30既存のシンクにもタッチレス水栓の美しい曲線が調和します。センサーに手をかざすだけで吐水と止水ができるため、シンクでの作業もスムーズに行うことができます。キッチン水栓リフォーム水栓に触れず、センサーに手をかざすだけで吐水/止水ができるINAXの「タッチレス水栓ナビッシュ」。乾電池式なので電気工事も不要。タッチレス水栓を諦めていた方もお使いいただけます。直接ハンドルに触れず、清潔で安心INAXの「タッチレス水栓ナビッシュ」詳しくは▲13pINAX「タッチレス水栓ナビッシュ(乾電池式)」 Tさまご夫妻は、「料理中に汚れた手で水栓を触るのが気になっていました。新型コロナウイルスのこともあり、タッチレスタイプで、節水効果も期待できるのがいいと思いました」と、水栓交換の理由を語ります。緊急事態宣言下では、ご夫妻ともに在宅ワークで、お子さまたちも自宅待機。ご家族揃っての食事回数も増え、ご主人が昼食づくりを担当することに。今でも週末はご主人がキッチンに立つそうです。「魚をさばいたり、お肉をこねたり、ナビッシュなら手で触らずに吐水ができて水栓廻りが清潔に保てます」とご夫妻。 「タッチレス水栓ナビッシュ」は、乾電池式なので大掛かりな工事は不要。交換工事は1時間ほどで完了しました。「工事も簡単で、シンクがより使いやすくなりました」とお喜びです。触らずに吐水と止水ができて料理がより清潔・衛生的にINAX「タッチレス水栓ナビッシュ」の「資料請求」は 「ミサワオーナーズクラブ」のWEBサイト、または同封の応募ハガキよりご依頼ください。〈広告主〉 株式会社LIXIL 〒136-8535 東京都江東区大島2-1-1 https://www.lixil.co.jp※INAXは株式会社LIXILが提供する水まわりのブランドです。❶水栓先端部のセンサーに手をかざすだけなので、ラクな姿勢で操作ができます。❷ホースを引き出してハンドシャワーにすれば、シンクの隅を洗うのも簡単。❸コンパクトなシャワーヘッドは小回りがきくので、深い鍋などを洗うときにも便利です。ホース引き出し機能付きのレバーハンドル水栓で、レバーを直接触って水の出し止めを行っていました。❷❶❸「料理するのが楽しみです」と、Tさまご家族もにっこり。│PR│受付時間:9:00~18:00(年末年始を除く)◦お電話でのお問い合わせはらいさぽダイヤル0120-418-330BEFOREAFTER▶らいさぽダイヤル受付時間:9:00~18:00     (土日祝・年末年始を除く)▶L-25p取扱商品 0120-418-330電源がなくても、短時間の交換工事で設置が可能(アルカリ乾電池単1形2本使用)。シンク下に取り付けた電池ボックスもコンパクトです。Tさま邸 REFORM DATA材料費・施工費 らいさぽ価格105,000円(税込)

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る