M-08「ミサワオーナーズクラブ」内「ミサワオーナーズマガジンWEB」では、心身ともに健やかに過ごすためのリフォームについて、3回にわたってご紹介しています。「ミサワオーナーズマガジンWEB」で新しい日常のためのリフォームコラムを公開中ミサワオーナー検索「ミサワオーナーズクラブ」のご利用にはご登録が必要です。詳しくは▶M-10pMISAWA OWNER'S CLUB 限定全3回家族が多くの時間を過ごす住まいだからこそ、安心できる工夫が必要です。健やかな暮らしのためのアイテムや、快適に在宅ワークができるリフォームをご紹介します。健やかな毎日のためのヒント─ 今からできる3つの対策 ──1─手が触れるところに気を付けよう人の動きによる温度変化をキャッチして自動点灯・自動消灯するので、スイッチに触れずに済み、安心です。人感センサー付きダウンライトタッチレス水栓キッチンや洗面の水栓は、家族みんなが触れる場所。直接手を触れずに吐水・止水ができて、おすすめです。 ▶M-30p、L-25p無数の孔が快適な湿度に保ち、気になる匂いや住まいの有害物質も軽減。水拭きで簡単にお手入れできます。エコカラット抗ウイルス性能と抗菌性能を持った壁紙にすれば、ウイルスや細菌の感染力を軽減し、より安心して過ごせます。抗ウイルス壁紙─2─空気環境を整えよう部屋干し送風システムがあれば、洗濯物が約8時間で乾燥。花粉の季節など、外干しができない方へおすすめです。ランドリー動線帰宅時にウイルスなどを室内に持ち込まないためにも、玄関など好みの場所に手洗い空間を設けましょう。どこでも手洗い─3─空間や動線に配慮しようカタログのご請求暮らしも仕事も快適に!在宅ワークリフォームで心地よく仕事ができる住まいに仕事も、暮らしも、家族とふれあう時間も大切にできる在宅ワークスペースをつくりませんか。オン・オフが切り替えられるので、仕事と家庭を両立でき、家族の絆を育みます。リビング内にデスクコーナーを設ければ、専用ワークスペースのできあがり。家族みんなで使えます。〈見せる〉 リビング活用プランふだんあまり使用しない部屋を集中して仕事ができるワークスペースに。WEB会議時の対応も容易です。〈こもる〉 空室活用プラン居室の空きスペースを活用し、半個室タイプのワークスペースに。長時間集中して仕事ができます。〈かくす〉 空きスペース活用プラン「新しい日常リフォーム」「カラダとココロのウェルネスリフォーム」のカタログをご希望の方は、「ミサワオーナーズクラブ」のWEBサイト、または同封の応募ハガキよりお申し込みください。新しい日常を健やかに生きる
元のページ ../index.html#8