ミサワホームには、2つの仕事があります。
全国のディーラーの声に耳を傾け、それを新たに商品としてカタチにするメーカー。
お客さまのすぐ近くにいて、密なコミュニケーションがとれるディーラー。
この2つを中心に、ミサワホームグループを構成しています。
仕事の魅力はそれぞれにあります。
一人ひとり、なりたい自分や仕事への適正を考えてみてください。
ここでは仕事内容からエントリーの方法までをご紹介します。
-
メーカーの仕事
お客さまのニーズや全国のディーラーの声を受けて、暮らしに関する「困った」や「これができたら良いのに」を解決する商品を生み出す事がメーカーの仕事です。またさまざまな販売促進策を実施し、ディーラーのホームエンジニア(戸建営業)、リフォームエンジニア(リフォーム営業)の提案をバックアップしたり、ツールやイベントを提供します。新しい商品や事業を展開していくうえで、お客さまの視点を意識したアイデアが求められます。
-
ディーラーの仕事
気候・地域開発・敷地条件・ライフスタイルなど、住まいのあり方は地域によってさまざまです。そのためにミサワホームグループでは、全国をエリア化することで地域に根ざした適切なコミュニケーションを図っています。その中で、ディーラーの社員には、お客さまと常に近い存在でいることが求められます。具体的には、販売・設計・施工・アフターサービス、リフォーム提案などの仕事を通して、お客さまの住まいに直接関わります。すべての仕事は「人」とのつながりから。「人」と関わることが好きな人材が求められます。
グループ会社一覧はこちら

ミサワホームの住まいづくりは、
メーカー・ディーラー・お客さまが
“ 三位一体 ” となって行います。
ミサワホームのディーラー制度は、
お客さまをメーカーとディーラーが双方から力強く支える。
安心の住まいづくりといえます。
ディーラーはお客さまに対する総合的なサービスを受け持ち、
メーカーは商品に対する品質保証を行います。
これは、いわゆる自動車や電気製品などと同じ。
商品を買うのは地域密着サービスの販売店から、
その品質保証はメーカーが一緒に行うという安心のシステムです。
グループマップ
ミサワホーム グループ会社一覧
メーカー

ディーラー
ご覧になりたいエリアをクリックしてください。
関連会社
- ミサワホーム不動産(株)
- ミサワホーム建設(株)
- テクノエフアンドシー(株)
- メディアエムジー(株)
- ウィズガーデン(株)
- (株)ミサワホーム総合研究所
- (株)マザアス
- CSロジスティクス(株)
- セントスタッフ(株)
- ホームファーストファイナンス(株)
- トリニティ・ケア(株)
- アルゴスペースデザイン(株)
- Misawa Homes of Finland Oy
- Misawa Homes Australia Pty.Ltd.
- Misawa Homes America, Inc.