事例紹介

Case_02
多様なスキーム提案で、地域の医療介護拠点を実現

  • 活用方法
    医療介護複合施設(新築)
    • 土地
      クライアント所有
    • 建物
      サ高住/クライアント所有、クリニック/運営事業者所有
    • 運営管理
      各運営事業者
  • 構造
    サ高住/鉄骨造4階建、内科/2×4工法、歯科/在来木造
  • 規模
    敷地面積/5,013㎡ 延床面積/サ高住:610㎡、内科:188㎡、歯科:108㎡

工場跡地を活用した、地域の健康と安心に寄与する複合施設

地域と発展してきた工場跡地の活用です。隣接する住宅地を含めた地域への貢献を重視し、サービス付き高齢者向け住宅と医院・薬局との複合施設を実現。地域の住民が元気に活躍し、安心して生活できるまちづくりを目指した新たな医療介護拠点です。

クライアントの
お困りごと

  • 5,000㎡以上の広い工場跡地を有効活用したい
  • できるだけリスクを軽減できる事業に取り組みたい
  • 周辺の住宅に配慮した、地域に貢献できる取組みがしたい

ミサワホームのソリューション

  • 複数施設による土地活用を提案し、運営事業者をマッチング
  • 介護事業での補助金活用と一括借上、医院・薬局での事業用定期借地によるリスク
    軽減
  • 地域ニーズの高い医療介護施設をご提案

広い工場跡地を活用するために、介護事業としてサービス付き高齢者向け住宅を、医療事業として内科、歯科、調剤薬局をそれぞれ誘致し、マッチングしました。最適なスキームによってクライアントのリスクを軽減し、地域に貢献できる複合施設が実現できます。

スキームイメージ

まずは
ご相談・お問い合わせから

情報誌「ベンチマーカーズ」
をご希望のかたは、下記、
ご相談・お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。

ご相談・お問い合わせ

カタログプレゼント

ミサワホームの企業不動産戦略のことがわかる
カタログセットをプレゼント