事例紹介

Case_03
徹底した運営管理による女性専用シェアハウス

  • 活用方法
    シェアハウス(新築)
    • 土地
      クライアント所有
    • 建物
      クライアント所有
    • 運営管理
      ミサワホーム不動産
  • 構造
    木造(木質パネル)2階建
  • 規模
    敷地面積/227㎡ 延床面積/198㎡

賃貸事業で差別化が図れる女性専用シェアハウス

20代から30代に人気が高いシェアハウス。一般的な賃貸住宅に比べて部屋数が多く取れ、退出時のランニングコストも抑えられるといったオーナーメリットがあります。独立させたパウダールームや各室の洗面化粧台など、女性専用ならではの差別化要素を盛り込みました。

クライアントの
お困りごと

  • 遊休地を、相続対策もふまえ、手間のかからない方法で活用したい
  • すでに複数の賃貸住宅を経営。周辺と差別化できる収益物件にしたい
  • 空き室の心配をすることのない安定経営をしたい

ミサワホームのソリューション

  • 都心部という立地ならではのシェアハウスのニーズ調査を実施
  • 女性専用とし、最大限の戸数を確保
  • 豊富な運営管理実績と「一括借上」により、経営上の不安を解消

シェアハウスは社会の新しいニーズに応える賃貸住宅です。最大限の戸数確保、ランニングコスト抑制、変形敷地や狭小敷地でも建築可能などがメリット。賃貸住宅の空き室リスクが不安な場合、万全の運営管理体制と「一括借上」で安定経営をサポートします。

スキームイメージ

まずは
ご相談・お問い合わせから

情報誌「ベンチマーカーズ」
をご希望のかたは、下記、
ご相談・お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。

ご相談・お問い合わせ

カタログプレゼント

ミサワホームの企業不動産戦略のことがわかる
カタログセットをプレゼント