事例紹介

Case_08
既存施設との連動で企業価値を高める地域交流拠点

  • 新潟日報メディアプラス 新潟県新潟市
  • 活用方法
    子育て支援施設及び事務所等の複合施設(新築)
    • 土地
      クライアント所有
    • 建物
      クライアント所有
    • 運営管理
      クライアント
  • 構造
    鉄骨造3階建(1F子育て支援施設、2F管理運営センター、3F会議室)
  • 規模
    敷地面積/775㎡ 延床面積/1,391㎡(内企業主導型保育所面積261㎡)

地域の子育て世代を応援するために設立した子育て支援複合施設

人・物・情報の交流拠点である既存の本社施設の隣に、シナジー効果を発揮する分館として新設しました。既存施設の子育て支援センターを移設し、社員だけでなく地域のお子さまも通える企業主導型保育所を併設。地域の賑わい創出と社会貢献を可能にする複合施設です。

クライアントの
お困りごと

  • 既存施設が手狭になったため、隣地に新しい施設をつくりたい
  • 地域の交流拠点としての回遊性向上など、既存施設とのシナジーを
    図りたい
  • 社員の福利厚生と地域貢献を両立する企業主導型保育所を設置したい

ミサワホームのソリューション

  • 「既存施設との調和」「情報発信企業としての品格」という事業コンセプトを提案
  • 所有資産の価値を最大化する設計デザイン
  • 企業主導型保育事業では、事業収支計画や補助金申請等をトータルにサポート

事業拡大を機に、本社施設の一部を新築建物に移設することで、本社の増床と機能強化を実現しました。また、計画時から2館の間でシナジーを生み出すことをテーマとしたことで、所有不動産の価値向上だけでなく、企業価値の向上にも寄与できる取り組みとなっています。

スキームイメージ

まずは
ご相談・お問い合わせから

情報誌「ベンチマーカーズ」
をご希望のかたは、下記、
ご相談・お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。

ご相談・お問い合わせ

カタログプレゼント

ミサワホームの企業不動産戦略のことがわかる
カタログセットをプレゼント