お問い合わせ
賃貸住宅、⼟地活⽤のご相談、プラン提案(無料)など承ります。
お問い合わせはこちら愛知県名古屋市
駅から徒歩7分の好立地に位置する、邸宅風デザインのファミリー向け「蔵のある賃貸住宅™」です。複数の賃貸住宅を経営するオーナーさまは、相続対策を考え、自宅が建っていた土地で、住まいの建て替えと賃貸住宅による土地活用を同時に実現されました。賃貸住宅は、駅近で競合するファミリー物件が少ないことや、ご自宅に隣接することを考え、安定した入居が見込めるファミリー層をターゲットに設定。そして、SDGsの観点もふまえて、環境への負荷が少ない木質賃貸住宅を選択されました。
2階建の賃貸住宅は、3LDKが1戸と2LDKが3戸、計4戸から構成されています。オートロックに防犯カメラ、宅配ボックスなど、子育て世代のニーズに応える充実した設備を搭載。駅近のファミリー物件は貴重なうえに、全戸に大収納空間「蔵」 ®も備えているという、他にはない物件の特徴から、単身者向けの賃貸住宅の1.6倍ほどの家賃設定でも、早々に満室になりました。
バーチャル展示場でご紹介しているモデルルームでは、1つめの「蔵」は玄関脇にあり、アウトドア用品やベビーカー、遊具など、室内では汚れが気になるものも収納できます。2つめの「蔵」はリビングの隣にあり、家族の思い出の品や季節もの、家具、災害に備えた備蓄品などをたっぷり収納できます。扉は引戸式の収納になっていて、オブジェなどを「見せる」収納として活用できます。そして、3つめは、リビングの「蔵」の上の1.5階に設けたスキップフロアの洋間からハシゴで上り下りする「ロフト蔵」です。趣味の道具や子どもの作品など、暮らしを楽しむための収納としても活躍します。
玄関には「蔵」の他に、天井の高さまでのシューズクロゼットを設けました。また、玄関から直接、洗面所や浴室にアクセスできる“ただいま動線”は、感染症対策にもなります。リビングの天井高は約3.4m。高窓から部屋の奥まで光が差し込む、開放的で快適な空間です。「蔵」の上のスキップフロアは引戸を採用。開け放てばLDKとオープンに、閉じれば個室として活用できます。また、システムキッチンは、分譲住宅と同じ幅2.6mの対面キッチンを採用。ご家族とおしゃべりしながら調理が楽しめます。そして、2つの洋間には、大容量のウォークインクロゼットも設置。ファミリー層が長期にわたって“我が家”として暮らし続けられる賃貸住宅を実現しました。
※ 大収納空間「蔵」(商標登録第5784125号)はミサワホームの登録商標です。
※「蔵」は居室としての使用はできません。
デザイン性と機能性を併せ持つ外装材で長期にわたって美しさを維持。メンテナンスコストを抑えられます
圧倒的な収納力や高天井で他にはない特別な賃貸住宅に。永く選ばれ続け、長期入居につながり安定経営が見込めます
ZEH-Mシリーズに対応した賃貸住宅。低燃費な住まいで光熱費を抑えることができるので、入居者にも大変よろこばれます