ホームシアターのある家|住宅のミサワホーム|ハウスメーカー

  • ホーム
  • お近くのMISAWA
  • カタログ請求
  • お問い合わせ

自宅で映画をもっと楽しむ

ホームシアターのある家

  • 映画の中の家

映画の中の家トップへ

イノセント・ガーデン

© 2014 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.

イノセント・ガーデン

あらすじ

『オールド・ボーイ』で世界に衝撃をもたらした韓国の鬼才パク・チャヌクがハリウッドで手がけたサスペンス。父親が急死した18歳の少女とその母のもとに、長年、行方不明だった叔父が現れる。その日から、二人の周囲では、謎めいた事件が起こりはじめる。長年、海外を旅していたという叔父だが、果たして、その正体とは――?

『イノセント・ガーデン』
監督:パク・チャヌク
出演:ミア・ワシコウスカ、ニコール・キッドマン、マシュー・グードほか

『イノセント・ガーデン』
発売・販売元:20世紀フォックスホーム
エンターテイメント
DVD 3,800円(税別)

イノセント・ガーデン

少女の心を映す家

かわいらしさの反面、どこかに怖さを秘めた「不思議の国のアリス」。映画『イノセント・ガーデン』は、そんなアリスのダークサイドを思わせるような美しいサスペンスだ。

 

主人公は、五感が敏感すぎることから、不安定な揺らぎと孤独を抱える少女・インディア。18歳の誕生日に、大好きだった父が急死し、音信不通だった叔父が現れたことから、物語がはじまる。

 

父と不仲だった母は、喪が明けぬうちに叔父と仲良くなり、インディアは母への不信感を募らせる。一方で、美しく謎めいた叔父に、どこかで惹かれている。二人が一緒にピアノを奏でる場面が美しい。共に敏感すぎる五感をもつ彼女と叔父は、互いに共鳴するものを感じ合う。そんな三人の関係が魅惑的な手触りで描かれる。

 

美しく研ぎ澄まされた映像は、視覚と聴覚の冴えわたるインディアが感じる世界。小さな音も拡大され、鮮やかすぎる世界が彼女の神経を尖らせる。彼女が世界に抱く恐れを、らせん階段が印象的な大きな邸宅のペールグリーンの壁が象徴しているかのよう。

 

やがて、母娘の周りでは、ひとり、またひとり人が消えていく。その謎を解くひとつの鍵が、毎年、彼女の誕生日に届く靴の贈り物。それが並ぶベッドに彼女が横たわる場面の美しさ。そんな映像の妙が、この映画には溢れている。

アリスのワンシーンのような、白と黒の市松模様の床のダイニングキッチンも面白い。奇しくも、インディアを演じるのは『アリス・イン・ワンダーランド』でアリス役を演じたミア・ワシコウスカ。まだ世界を知らない、そして自分を知らない敏感な少女が辿り着いた結末とは――? ラストまで観ると、ファーストシーンがまったく違って見えてくる。

文◎多賀谷浩子(映画ライター)

copyright(C)MISAWA HOMES CO.,LTD. All Rights Reserved.
住まいの映画ベスト50!アンケート結果