AIによる住まいの自動運転サービス IoT家電やアプリと連携

生活サポートサービス

LinkGatesの生活サポートサービスは
IFTTTサービスを利用することでアプリやスマートスピーカーなどの
サービスとつなげることができ、できることが広がります。
※お申し込みにはミサワオーナーズクラブへのご入会が必要となります。

新規申し込みは終了いたしました
ミサワホームの住宅をご検討の方はこちら LinkGatesのご相談はこちら サービスを使う サービスを使う

生活サポートサービスとは?LinkGatesがIFTTTサービスと連携することで、生活がより便利になります。

LinkGatesの生活サポートサービスに登録すると、
IFTTTのアプリからLinkGatesを
つなげることができます。

IFTTTサービスに対応しているLINEやGmailなどの
アプリやサービス、スマートスピーカーなどの機器を使うことで
LinkGatesでできることが更に広がります。

linkgates-ifttt2

iOS、Android OS、アプリなどでのwebサービス、
スマートスピーカーなどのIoT機器

itfffとは

IF This Then That
もしこれをしたら(きっかけ)あれをする(行動)

ユーザーが使用するサービスで有効にする「きっかけ」(トリガー)「行動」(アクション)の組み合わせがアプレット(レシピ)です。Twitter、Foursquare、Flickr、Boxといった530ものサービスに対応した「きっかけ」と「行動」を提供しています。

LinkGatesなら
生活サポート
サービスなら
linkgates

お子様が帰宅したときに

おでかけおかえりスイッチで
お子様が「在宅」となったら
ミサワオーナーズクラブサイトで
確認。

LinkGatesなら
生活サポート
サービスなら
生活サポートサービスに登録すると
linkgates-line

お子様が帰宅したときに

お出かけおかえりスイッチで
お子様が在宅となったら
LINEでお知らせ。

LinkGatesなら
生活サポート
サービスなら
linkgates

朝起きたら

MOCアプリのシーン制御
「おはよう」
をクリックすると、
照明をつけ、電動シャッターも
開けることができる。

LinkGatesなら
生活サポート
サービスなら
生活サポートサービスに登録すると
linkgates-googlehome

朝起きたら

「OK Google おはよう」と話すと
照明がつき、電動シャッターを
開くことができる。

LinkGatesなら
生活サポート
サービスなら
linkgates

子供部屋で

部屋の気温と湿度が高くなると、
MOCアプリの熱中症アラートで
お知らせ。

LinkGatesなら
生活サポート
サービスなら
生活サポートサービスに登録すると
linkgates-ac

子供部屋で

部屋の気温と湿度が高くなったら、
MOCアプリの熱中症アラートで
お知らせし、自動でエアコンを
つける。

LinkGatesなら
生活サポート
サービスなら
linkgates

高齢者の帰宅時に

LinkGatesのシーン制御
「ただいま」をクリックすると、

エアコンや床暖房などをつける。

LinkGatesなら
生活サポート
サービスなら
生活サポートサービスに登録すると
linkgates-googlehome

高齢者の帰宅時に

スマホのGPSを利用して、
自宅に近づいたらエアコンや
床暖房が自動で運転を開始。
帰宅時には快適空間に。

IFTTTアプレット一覧

コロナ対策

手洗いするまでに、
手を使わず操作

OK Google
ただいまと
言ったら

照明や
エアコン等が
自動でON

テレワーク支援

快適なテレワーク開始のために

スケジュールと
連動して、
開始30分前
になったら

仕事部屋の
エアコンが
自動でON

利便性

声で複数の設備を一斉に操作

「ねぇグーグル、
おはよう」
と話しかけると

照明や
エアコン等を
まとめて操作

外出するときに音声で戸締まり

「ねぇグーグル、
戸締り」
と話しかけると

玄関の鍵や
シャッターを
自動で締める

防犯対策

防犯アラートの
通知を受けると

照明や
シャッター等を
まとめて操作

新規申し込みは終了いたしました
ミサワホームの住宅をご検討の方はこちら LinkGatesのご相談はこちら サービスを使う サービスを使う Topへ戻る
  1. TOP
  2. LinkGates
  3. 生活サポートサービス