おいしく、楽しく、すごすひととき。

見た目も楽しい「おにぎらず」

4種のおにぎらず

焼き海苔にご飯や具材をのせて包むだけの握らないおにぎり「おにぎらず」

簡単につくれて、ボリュームも満点。行楽のお弁当や休日のランチにいかがですか。

オムライスおにぎらず

材料<1個分>

ご飯
100g
ケチャップ
大さじ2
焼き海苔
1枚
サニーレタス
2枚
スライスチーズ
1枚
ケチャップ(トッピング用)
適量

〈オムレツ〉

2個
ゆで枝豆(市販品・豆のみ)
20粒
ウィンナー
2本
人参
20g
牛乳
大さじ2
マヨネーズ
大さじ1

つくり方

1 ボウルにご飯を入れケチャップを混ぜ合わせる。

2オムレツ:ウィンナーは縦半分に切り、人参は薄めのいちょう切りにする。

1耐熱容器にオムレツの具を全て入れよくかき混ぜ、蓋をかぶせるだけにし、レンジ(600W)で2分加熱する。

2一度取り出し、箸でかき混ぜ、再度レンジ(600W)で1分半加熱する。

3容器から出し、半分に切る

3

1ラップを敷き、焼き海苔のザラザラしている面(裏面)を上にしてのせる。

2焼き海苔の真ん中に、❶のご飯の半分をのせ、サニーレタス、スライスチーズ、❷のオムレツ、残りのご飯、サニーレタスの順にのせる。

POINT:焼き海苔に霧吹きで軽く水をかけておくと包みやすくなります。

3海苔で全体を包む。

4さらにラップで包む。

5半分に切り、ケチャップをトッピングする。

鶏照り焼きおにぎらず

材料<1個分>

ご飯
100g
紫蘇ふりかけ
小さじ1
焼き海苔
1枚
大葉
2枚
スライスチーズ
1枚
ミニトマト
2個
マヨネーズ
適量

〈鶏照り焼き〉

鶏むね肉
100g
にんにく
1/2片
バター
10g

〈A〉

醤油
大さじ1/2
きび砂糖
大さじ1/2
少々

つくり方 ●包み方は「オムライスおにぎらず」を参照。

1ボウルにご飯を入れ、紫蘇ふりかけを混ぜ合わせる。

2鶏照り焼き:鶏むね肉を一口大に切る。フライパンに潰したにんにく、バターを入れ、香りが出てきたら鶏むね肉を入れ、中火で焼き色がつくまでソテーし、Aをからめる。

3ミニトマトを薄く切る。

4ラップを敷き、焼き海苔のザラザラしている面(裏面)を上にしてのせる。

5焼き海苔の真ん中に、❶のご飯の半分をのせ、大葉、スライスチーズ、❷の鶏照り焼き、❸のミニトマト、マヨネーズ、残りのご飯、大葉の順にのせ、焼き海苔で全体を包む。

6さらにラップで包み、半分に切る。

明太子&焼き鮭おにぎらず

材料<1個分>

ご飯
100g
焼き海苔
1枚
バジル
4枚
焼き鮭
1切れ
明太子
1/2腹
キャベツ
50g
少々
塩昆布
3g

〈A〉

青のり
小さじ2
少々
ごま油
小さじ1/2

つくり方 ●包み方は「オムライスおにぎらず」を参照。

1ボウルにご飯を入れ、Aを混ぜ合わせる。

2 キャベツはざく切りにし、塩をまぶした後、塩昆布を加え、良く揉み込み水気を絞る。

3 ラップを敷き、焼き海苔のザラザラしている面(裏面)を上にしてのせる。

4 焼き海苔の真ん中に、❶のご飯の半分をのせ、バジル、焼き鮭、❷のキャベツ、明太子、バジル 、残りのご飯の順にのせ、焼き海苔で全体を包む。

5 さらにラップで包み、半分に切る。

アボカド&カニカマおにぎらず

材料<1個分>

ご飯
100g
炒り白ごま
小さじ2
焼き海苔
1枚
大葉
1枚
アボカド
1/4個
カニカマ
4本

〈A〉

マヨネーズ
大さじ1
わさび
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1
昆布佃煮
10g

つくり方 ●包み方は「オムライスおにぎらず」を参照。

1ボウルにご飯を入れ、炒り白ごまを混ぜ合わせる。

2アボカドは縦にスライスする。

3Aを混ぜ合わせる。

4ラップを敷き、焼き海苔のザラザラしている面(裏面)を上にしてのせる。

5焼き海苔の真ん中に❶のご飯の半分をのせ、❸を塗り、大葉、❷のアボカド、カニカマ、残りのご飯の順にのせ、焼き海苔で全体を包む。

6さらにラップで包み、半分に切る。

オガワヒロコ

フードスタイリスト・料理教室講師。
雑誌、商品メーカーなどのカタログ、WEBなどの料理制作、

コーディネートを提案&制作。
2022年2月、「食の文化」を広めたく
料理教室と器などを販売する
「WHOLE FOODS STUDIO YUGE」をオープン。

お得なサービス- SERVICE -

WEB限定特典あり!

らいさぽWeb

ミサワホームが厳選した商品・メンテナンス部分の購入ができる通販サイトです。らいさぽWebのみの限定商品なども取り揃えております。

詳しく見る
全国のお店で優待券が使える

らいさぽ優待

優待券を提示して、全国の店舗でお買い物の際に優待サービスが受けられます。

詳しく見る

おすすめコンテンツ- RECOMMEND -

くらしのコラム

毎日を楽しく。くらし(住まい、生活、家族、健康、娯楽、食事)に関するコラムを掲載しています。

詳しく見る

ミサワポイントモール

提携ショップで買い物をするだけで、
ミサワポイントが貯まるサービスです。

詳しく見る

いきものたちの巣まい図鑑

いきものたちの巣には、子どもを守り育む知恵と工夫がいっぱい。

詳しく見る

バックナンバー- BACK NUMBER -

※掲載内容は本誌発刊当時のものとなります。

2024年 秋冬号

【戸建版】MISAWA IDENTITY/デザインのい・ろ・は/暮らしの糸/特集 自然災害に備えよう/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介…

冊子を見る

2024年 秋冬号

【マンション版】MISAWA IDENTITY/デザインのい・ろ・は/暮らしの糸/特集 自然災害に備えよう/プレゼント/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介…

冊子を見る

2024年 春夏号

【戸建版】「家のある風景」/デザインのい・ろ・は/暮らしの糸/特集 自然災害に備えよう/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介…

冊子を見る

2024年 春夏号

【マンション版】「家のある風景」/デザインのい・ろ・は/暮らしの糸/特集 自然災害に備えよう/プレゼント/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介…

冊子を見る

2023年 秋冬号

【戸建版】「家のある風景」/デザインのい・ろ・は/暮らしの糸/特集 住まいと家族を守る/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介…

冊子を見る

2023年 秋冬号

【マンション版】「家のある風景」/デザインのい・ろ・は/暮らしの糸/特集 住まいと家族を守る/プレゼント/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介…

冊子を見る

2023年 春夏号

【戸建版】「家のある風景」/デザインのい・ろ・は/暮らしの糸/特集 二拠点生活という暮らし方/プレゼント/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介…

冊子を見る

2023年 春夏号

【マンション版】「家のある風景」/デザインのい・ろ・は/暮らしの糸/特集 二拠点生活という暮らし方/プレゼント/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介…

冊子を見る

2022年 秋冬号

【戸建版】デザインのい・ろ・は/特集 出会った日からいつまでも/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介/ アニバーサリーキャンペーン/暮らしの糸/住まいや土地のご相談…

冊子を見る

2022年 秋冬号

【マンション版】デザインのい・ろ・は/特集 出会った日からいつまでも/プレゼント応募/アニバーサリーキャンペーン/「ミサワオーナーズクラブ」のご紹介/暮らしの糸/ネクストライフスタイル拝見…

冊子を見る

2022年 春夏号

【戸建版】自分でできるSDGs/簡単ハーブの水耕栽培/ASMR動画/春夏の「ニオイ対策」/簡単美味な春のお弁当/らいさぽ…

冊子を見る

2022年 春夏号

【マンション版】自分でできるSDGs/簡単ハーブの水耕栽培/ASMR動画/春夏の「ニオイ対策」/簡単美味な春のお弁当/らいさぽ…

冊子を見る

2021年 秋冬号

【戸建版】住まいもココロも身軽にすっきり/ホットプレート料理/ミニツリー/ASMR動画/トイレ掃除を極める/SDGs/らいさぽ…

冊子を見る

2021年 秋冬号

【マンション版】住まいもココロも身軽にすっきり/ホットプレート料理/ミニツリー/ASMR動画/トイレ掃除を極める/SDGs/らいさぽ…

冊子を見る

2021年 春夏号

暮らしを見直して新しい日常をより快適に!/大人大学 「SDGs」/幸せな食卓 免疫力もアップする簡単朝食…

冊子を見る

2020年 秋冬号

新しい日常を健やかに生きる/大人大学 初めての絵手紙/幸せな食卓 材料を入れて煮込むだけの簡単料理…

冊子を見る

2020年 春夏号

住まいのレジリエンス/大人大学 加齢に負けない筋活/幸せな食卓 ごちそうパスタ/庭の花や葉で季節を飾る…

冊子を見る

2019年 秋冬号

アートのある暮らし/デザインのい・ろ・は/ご連絡先・ご家族情報ご登録のお願い/暮らしの糸/ネクストライフ…

冊子を見る

2019年 春夏号

朝から笑って一日元気/大人大学 ワイン入門講座/近藤幸子さんの幸せな食卓 起きて10分の簡単朝ごはん…

冊子を見る

2018年 秋冬号

家事を楽にする暮らしづくり/大人大学 即席麺60年史/近藤幸子さんの幸せな食卓 重ねて煮るだけの簡単…

冊子を見る

2018年 春夏号

暮らしの未来に寄り添う/大人大学 ニッポン・ロケット学/近藤幸子さんの幸せな食卓 手づくりスイーツ/…

冊子を見る

2017年 秋冬号

ともに歩む50年/近藤幸子さんの幸せな食卓 フィンガーフード/住まいのお手入れ 大掃除/千倉志野さんの…

冊子を見る

ミサワオーナーズクラブへの
お問い合わせ