建替え・2世帯をお考えの
オーナさまへ

ミサワホームでもう一度

思い出の詰まったご自宅には特別な愛着があるものですが、
新しい生活様式が暮らしを大きく変え、
このままの住まいで良いか悩む方も多いでしょう。
より快適な暮らしを楽しむ住まいづくりをミサワホームがお手伝いします。

ライフスタイルの変化に合わせて
快適なお住いのご提案

子育てや介護などライフスタイルは様々な理由で変化します。
ミサワホームは「住まいを通じて生涯のお付き合い」の精神のもと、
建替えをご検討のオーナーさまへ良質なお住いのご提案をさせていただきます。

建替えで2世帯の夢を実現したTさまの事例

ご家族が自然に集い、会話が弾む
建て替えられた住まいで紡ぐ温かな暮らし

愛知県 Tさま邸

ミサワホームのご実家で育ち、耐久性や住み心地に満足されていたTさま。
お父さまが『蔵のある家』に魅了され、
同居をきっかけにミサワホームで建て替えられました。

リフォームの予定が、『蔵のある家』に
惹かれて建て替えに

お父さまと同居をするために、ご実家を6年前に建て替えられたTさま。「以前の家は父が30年ほど前、私が高校生のときにミサワホームで建てました。建具を開けると和室2間とリビングがつながって大空間になり、親戚が集まるときなどに重宝していましたね。構造もしっかりしているし、亡き母との思い出もあったので、最初はリフォームする予定で住宅展示場に相談に行きました。ところが父が『蔵のある家』に一目惚れ。すっかり心変わりをして建て替えることになりました」と懐かしそうに語ります。
モデルハウスと同じイメージにこだわって建てられたお住まいは、1階と2階に大収納空間「蔵」のある2・5階建て。1階の「蔵」は外部からも出入りできます。「土間に自転車や車のスペアタイヤも置けますし、網戸にすれば換気でき、臭いもこもりません」とTさま。中2階の客間では、ホームステイ先として海外の方を泊めることもあるそうです。

1
  1. 奥さまの書が飾られた2階ホールは、天窓からも光が差し込み明るさ満点。洗濯物の室内干しスペースとしても活用されています。格子扉を開けると、寝室につながるウォークインクロゼットで、すぐに洗濯物をしまえる動線も便利。
1

木の温もり漂うLDKで
家族の絆が育まれていく

広いLDKに映えるアイランドキッチンはご家族のお気に入り。2匹の愛犬たちも自由に走り回れて楽しそうです。「子どもたちが料理や配膳を手伝ってくれるようになりました。大勢のお客さまを招いたときは立食カウンターにもなって大活躍です」と奥さまはにっこり。
また、2階には書道の師範である奥さまのアトリエを設け、いつでも筆が握れる環境に。「以前はカフェで作品の構想を練っていましたが、アトリエができたおかげで出かける必要がなくなりました」と奥さま。玄関や2階ホールなど、お住まいの随所に作品を飾ってギャラリーのように楽しまれています。
Tさまは救急救命士で、夜勤も多い生活。「でも、この家に帰ると心身ともに癒やされます」とのこと。息子さまも人の命を助ける仕事に真摯に取り組むお父さまの背中を見て、救急救命士をめざすようになったと語ってくれました。居心地のいいLDKに自然に集まり、おしゃべりに花を咲かせる仲のよいご家族。その姿が幸せな日々を物語っていました。

2
3
  1. ピンクのカーテンがかわいい2.5階の娘さまの部屋は、眺望も抜群。壁紙は娘さまがご自分で選んだそう。
  2. 2.5階の息子さまの部屋。カントリー調の勉強机は息子さまが小学校に入学されたとき、奥さまが手づくりされたもの。今も大切に使われています。2人のお子さまの部屋の天井には、夜になると星空になる蓄光クロスが採用されています。
2
3
Before

建て替え前の外観。
外壁をパープルに再塗装されていました。

After

石タイル調の白い外壁が青空に映えるモダンな外観に。
せり出した2階バルコニーがウッドデッキの屋根の役割を果たしています。

建替え、2世帯をご検討の方へおすすめ

  • 平屋のお住まい

    century stylepro hiraya

    すべての要素をバランス良く設計し、五感に心地よく、心が癒される豊かな空間をデザインしました。

  • 賃貸併用のお住まい

    bellelead home plus3

    広さが、デザインが、眺望がワンランク上の3階リビング。賃貸オーナーだからこそできる、上質な暮らし。

  • 2世帯のお住まい

    genius ud

    まちなかの限りある敷地でも、みんながなかよく気兼ねなく、快適・安心に暮らせる二世帯・三世代住宅。

  • 「蔵」があるお住まい

    century stylepro

    自由に活用できる新発想の心地よいパブリックスペースなど、いままでにない提案が豊富なお住まいです。

平屋のお住まい

century stylepro hiraya

すみずみまで新しい魅力を
デザインした平屋

「CENTURY Stylepro HIRAYA」は、おおらかな勾配天井の下、1階パブリックスペースの「シーズンリビング」と1.5階が連続する変化に富んだ設計をご提案。
すべての要素をバランス良く設計し、五感に心地よく、心が癒される豊かな空間をデザインしました。

新しい時代を自分らしく、
豊かに愉しむライフデザインモデル

これからの時代を自由に生きるすべてのご家族に、“真の豊かさ”をお届けしたいという願いから生まれた新発想のライフデザインモデル「CENTURY Stylepro」。
未来基準の「センチュリーモノコック構法」をベースに、大空間×大開口×高天井のかつてないアメニティを実現した新空間「シーズンリビング」を設計するなど、いままでにない提案やアイデアが豊富な住まいです。

すみずみまで新しい魅力をデザインした、
2層スタイルの平屋です。

34-1SE-1(アドバンスモデル)
間口(東西)/10.9m 奥行(南北)/10.9m 建築面積/119m²
延床面積/113m² 蔵収納/40m²
※床面積に蔵収納、アウトドアリビングは含まれません。
※蔵は居室としての使用はできません。
※寸法は小数点第2位以下、面積は小数点以下切り捨てです。

工法 木質パネル工法
構法 センチュリーモノコック構法
階数 1階
特長 子育て住宅、蔵のある家、別荘
賃貸併用のお住まい

bellelead home plus3

賃貸オーナーだからこそできる、
上質な暮らし。

たとえば、開放感に満ちた、オープンな3階リビングはいかがでしょう。勾配天井のゆとりあふれる空間設計です。地上のざわめきは遠く、窓外には視界をさえぎらない、大きな空が広がっています。
さわやかな光と風がいっぱいのバルコニーは、もうひとつの快適なリビング。ホームパーティなどの際は、空中庭園として大活躍します。

広くて快適な空間設計に、
充実した設備。

ミサワホームは、蓄積されたノウハウをいかし、同じ床面積でも、さらに快適に暮らせる空間を設計。人気のスリム対面キッチンや浴室乾燥機などを装備しました。
一歩先のニーズを上手に取り込んだ、入居者が満足する賃貸スペースです。

ひとつの邸宅として、賃貸併用住宅として、
よく考えられた外観とプランです。

建物全体 1階床面積:91㎡(27坪)
2階床面積:97㎡(29坪)
3階床面積:68㎡(20坪)
延床面積:257㎡(77坪)
間口(南北):10.9m
奥行(東西):10.9m

賃貸部分(3戸)
1階床面積:77㎡(23坪)
2階床面積:44㎡(13坪)
延床面積:122㎡(36坪)

※床面積にインナーバルコニーを含みます。
※寸法は小数点第2位以下、面積は小数点以下切り捨てです。

工法 木質パネル接着工法
階数 3階
特長 賃貸併用住宅/太陽光発電/ルーフバルコニー/ホームエレベーター/
対面キッチンカウンター/多世帯同居対応
2世帯のお住まい

genius ud

“みんながなかよく気兼ねなく
快適・安心に暮らせる二世帯・三世代住宅”

ミサワホームがご提案するのは、まちなかの限りある敷地でも、みんながなかよく気兼ねなく、快適・安心に暮らせる二世帯・三世代住宅。

3つの視点から二世帯・三世代の
つながりをデザインします

まちと住まいがほどよくつながり、親世代と子世帯がほどよく交わる、しあわせな暮らしをデザインします。

二世帯がほどよく“交わり”ながら、
快適に暮らせる住まいです。

51-2RSW
建築面積/100m²
1F床面積/90m² 2F床面積/78m²
蔵床面積/25m² ロフト面積/11m² 延床面積/169m²
※床面積に蔵面積25m²、ロフト面積11m²、バルコニー面積10m²は含まれません。
詳細は担当のホームエンジニアへお問い合わせください。

工法 木質パネル工法
階数 2階
特長 蔵 / 二世帯 / 子育て / 二世帯・三世代住宅
「蔵」があるお住まい

century stylepro

わたしに調和する、豊かなデザイン

これからの時代を自由に生きるすべてのご家族に、“真の豊かさ”をお届けしたいという願いから生まれた「CENTURY Stylepro」。
従来のLDKのかわりに、自由に活用できる新発想の心地よいパブリックスペースを設計するなど、いままでにない提案が豊富な住まいです。

“自分らしい時間”を
豊かにデザイン。

自由に活用できる心地良い空間「シーズンリビング」を中心に、自分らしい暮らし、自分らしいスタイルを豊かにデザインできる住まいです。

二世帯がほどよく“交わり”ながら、
快適に暮らせる住まいです。

51-2RSW
建築面積/100m²
1F床面積/90m² 2F床面積/78m²
蔵床面積/25m² ロフト面積/11m² 延床面積/169m²
※床面積に蔵面積25m²、ロフト面積11m²、バルコニー面積10m²は含まれません。
詳細は担当のホームエンジニアへお問い合わせください。

工法 木質パネル工法
工法 センチュリーモノコック構法
階数 2階
特長 子育て住宅、眺望を楽しむ家、蔵のある家