福智院(2期)
歴史ある高野山の宿坊の趣を継承。既存の空間の雰囲気に合わせてリフォーム。
ミサワリフォームが行った洗面所・トイレのリフォームに共感をいただき、二度目の工事をお任せいただきました。
今回は高野山唯一の露天風呂付き温泉に隣接した男女トイレ、階段、そして廊下の改修工事です。リフォーム済みの洗面所の雰囲気に合うように、床材に桧の小節フローリングを採用しました。
階高約3.7m、22段という大階段は勾配45度から33度に。お年寄りの参拝者も上り下りが楽になり、喜んでいただいています。
Reform data
- 【リフォーム箇所】
- トイレ・階段・廊下
- 【築年数】
- 90年
- 【リフォーム面積】
- 103m²
- 【施工期間】
- 2ヶ月
- 【建物種類】
- 宿坊
- 【所在地】
- 和歌山県

担当デザイナーから一言
歴史ある宿坊の建物をリフォームするにあたって、既存の建物とどれだけとけ込んでいるか、目立ちすぎないようにするか、十分に気を配りました。