お問い合わせ
賃貸住宅、⼟地活⽤のご相談、プラン提案(無料)など承ります。
お問い合わせはこちら大阪府大阪市
475㎡超(143坪超)の横長の敷地に5棟の戸建貸家を連続して建築し、整然としたまちなみをつくりあげた土地活用です。ファミリー層をターゲットに、全棟とも延床面積81.51㎡(24.65坪)・3LDKの2階建住戸としました。戸建貸家は1棟ずつ独立しているため、上下階や隣戸に気兼ねなく、家族でのびのびと暮らせることから、ファミリー層に高い人気を誇っています。専用の庭やガレージ、玄関アプローチがあり、共用部がないことが戸建貸家ならではの大きな魅力。ほとんど戸建の分譲住宅と変わらない暮らしが楽しめるため、永住志向の入居者のニーズにも応えられ、長期安定経営を可能にします。
戸建スタイルの貸家はそもそも供給量が少ないため、駅から遠く、活用が難しい土地でも高い人気が期待できます。また、賃貸住宅経営の将来の“出口”まで考えた計画が可能です。敷地を5つに分けて5棟の戸建貸家としたことで、資産を容易に分割できるため、将来の相続時に「争続」になりません。売却したい場合も、1棟ずつでも売りに出すことができます。定年までにローンを完済すれば、毎月の賃料が自己年金になるというメリットも。建物は外部階段や廊下などの共用部分がないため、メンテナンスコストも大幅に抑えられます。
バーチャル展示場のモデルハウスの1階は、玄関からダイレクトにLDKにアクセスする「センターリビング設計」です。子どもたちが出かけるときも戻って来たときも必ずLDKを通りますから、しぜんに顔を合わせられ、コミュニケーションを育めます。キッチンは対面型で、開口部も設けた明るい空間に。家族とおしゃべりしながら、料理づくりや後片付けを進められます。また、LDKの壁の下部は腰壁風の内装を採用しおしゃれな風合いとなっています。
主寝室となる洋間は、7.7畳大の広さを確保したゆとりのスペースです。たっぷり収納できる奥行きのあるクロゼットと、洗濯物が干せるインナーバルコニーも設けました。子ども室となる2つの洋間は、6.2畳大と5.8畳大。それぞれに折り戸のクロゼットを設け、片付けやすくしています。また、3室とも二面開口とし、採光性、通風性を向上させました。インテリアは人気のホワイトインテリアをベースに、自然の風合いのある木調のフローリングを採用して、ぬくもりのある空間に仕上げています。
戸建スタイルで、ファミリー層にも人気な賃貸住宅。長年培った戸建住宅のデザインを取り入れ入居者は共同住宅にはない暮らしを賃貸で実現できます
さまざまな工夫をプラスすることで、ペットも飼い主も安心して暮らせる賃貸住宅をご提案します