お問い合わせ
賃貸住宅、⼟地活⽤のご相談、プラン提案(無料)など承ります。
お問い合わせはこちら東京都江戸川区
立地は周囲には賃貸住宅が多く、入居者層も幅広いエリアでした。そこで、ミサワホーム独自の大収納空間「蔵」やロフトなどの収納力をアピールポイントとして、競合物件と差別化しました。全9戸の住戸は、「蔵」 付きの1LDKからロフト付きの2LDKまで多彩なプランを用意し、シングル層から子育てファミリー層までのニーズに応えています。また、木質パネルにより高い断熱性能を実現し、省エネ性能にすぐれた設備を導入することで、東京ゼロエミ住宅の認証制度で水準3(令和6年10月改正の新基準では水準B相当)をクリアし、助成金が交付されました。東京ゼロエミ住宅とは、「断熱性の確保」と「設備の効率化」により省エネ性能等をより一層向上させた、人にも地球環境にもやさしい東京都独自の住宅です。2050年の「ゼロエミッション東京」実現に向けた取り組みのひとつで、都が独自に定めた基準を満たすと東京ゼロエミ住宅として認証され、助成制度を活用できます。
バーチャル展示場のモデルルームは、対面型のキッチンを採用したオープンなLDKとしました。システムキッチンはワイドなサイズで、カウンターは奥行きがあり、配膳や後片付けに便利です。調理器具には、料理を同時に進められて便利な3口ガスコンロを採用。カウンターの下の収納も充実しています。また、二面開口の片方はすりガラスの高窓とし、周辺の建物からの視線を気にせずに済むようにしています。開口部の外のベランダも、視線が通らない乳白色のガラス手すりに。開口部には電動シャッターを設置し、防犯性を高めています。
寝室となる洋間は、LDKから3段上がったスキップフロアです。LDK側はガラス手すりの開口部として光を招き入れると同時に、開放感を演出。就寝時はロールスクリーンを降ろせば、落ち着いた快眠空間になります。一方で、外に面した開口部はすりガラスの高窓として、周囲の建物からの視線を気にせずに過ごせるように工夫しました。また、壁を一面、グレーのクロスにして、ホワイトインテリアのアクセントにしています。
スキップフロアの洋間の下に、ハシゴで出入りする土間の「蔵」を設けました。洋間と同じ広さがあり、ふだん使わないものから季節の衣類や家電品、本や雑誌、コレクションなどまで、たっぷりしまっておけます。レジャー用品やスポーツ用品など、アウトドア用品も汚れを気にせず収納できます。災害に備えた備蓄品をストックしておく場所にも最適。将来まで収納不足に困ることがないため、長期入居につながります。
※ 「ゼロエミ」とは「ゼロエミッション(ZERO EMISSION)」の略
※ 大収納空間「蔵」(商標登録第5784125号)はミサワホームの登録商標です。
※「蔵」は居室としての使用はできません。
デザイン性と機能性を併せ持つ外装材で長期にわたって美しさを維持。メンテナンスコストを抑えられます
圧倒的な収納力や高天井で他にはない特別な賃貸住宅に。永く選ばれ続け、長期入居につながり安定経営が見込めます
防犯ガラスやオートロックなど、入居者に安心な暮らしをお届けします
ZEH-Mシリーズに対応した賃貸住宅。低燃費な住まいで光熱費を抑えることができるので、入居者にも大変よろこばれます