
地の利を生かして3階建で戸数を確保
「実家を相続して住んでいましたが、一人で住むには広すぎまして、庭木の手入れなど管理が大変なことから、土地活用を考えました」。
老後資金の確保につながるような、効果的な活用法であることを重視されました。そこでインターネットで、7社一斉に見積もりを依頼。3社に絞り、各社のプランを比較検討されました。
「工法を含め、さまざまなプランを検討し、それぞれに長所、短所がありました。融資を受ける際にアドバンテージがあると感じたのがミサワホームの提案です。投資額から将来の解体費も含めた、収支計画を見たうえで、バランスがとれていて、収益性が高い点が魅力でした」。
男女問わず長く選ばれるデザインと安全性を重視
「私自身この場所に長く住んでおり、立地の良さや、利便性の高さを実感しています。官公庁が近いことから、入居者は単身社会人で、官公庁などにお勤めしているような安定した所得のある男女を見据えました」。
単身者向けの賃貸住宅が付近に多いことから、差別化できるように、外観デザインにもこだわりました。
「男女問わず、親しみを持っていただけるようなデザインを望んでいました。キューブ型のモダンな外観デザインを選びました。物件名は『グランキューブ』と外観の形状をモチーフに名付けたほど、気に入っています」。
単身女性でも安心して暮らせるように、セキュリティ面にも考慮しています。
「外部から階段が見えにくいように内階段で目隠しになるようなルーバーを採用しています。オートロックのエントランスで、安心感があります」。
ワークスペースを備えた住戸もあり、トレンド感も
「在宅で仕事をすることがあたり前になっている人もいれば、家では仕事を一切したくないと考える人もいます。そのためにワークスペースを設けました」。
キッチンは料理がしやすいようにガス2口で、浴室とトイレはそれぞれ別々の独立した空間に。昨今ニーズが高い宅配ボックスも完備しました。
いざ完成しての出来栄えに満足されているオーナーさま。入居者募集の反響は上々です。今回の計画を振り返り、オーナーさまの安心材料になっているのが長期的な資金計画です。
「毎月の収支や将来的な解体費用も含め、数字で明確に提案していただき、無理のない計画でしたので、この先も信頼して任せられます」。
大きなお金が動く賃貸経営だからこそ、資金面でも優れた計画であることが重要です。

賃貸住宅が多い場所でも一目置かれるような、左右非対称でオリジナリティがあるキューブ型の外観。

内階段やバルコニーには、外部からの視線を遮るルーバーを採用。

重厚感のあるエントランスは凹凸を活かした、雨よけにもなるデザイン。

オートロックでセキュリティ面にも配慮。単身社会人に喜ばれる「宅配ボックス」を完備。

間取りはコンパクトな1Kだが、広い収納とリビングに備え付けたワークスペースが付加価値に。

左/電源を複数確保したワークスペース。
右/広々としたウォークインクロゼットも魅力。

観音開きのクロゼットがある住戸もあり、画一的でない空間設計で、飽きのこない内装に。

オーナーさまの声 Owner's Voice
税金のことなど、幅広く質問しましたが、丁寧かつ真摯な対応で安心してお任せできました。
ミサワホーム株式会社
千葉・茨城支社 千葉支店
営業担当服部 楓
数十年先もご安心いただける、未来を見据えたご提案ができ、光栄に感じております。

あわせて読みたい記事
土地活用・賃貸経営に関すること、
何でもご相談ください
ミサワホームの賃貸住宅を実際に見学できます。見学会で経営のヒントを見つけて、疑問や不安を解消しませんか。ミサワホームでは、 全国各地に賃貸住宅などのモデルルームをご用意しております。
ご自宅にいながらメールフォームや電話、さらにビデオ通話を利用してご相談いただけます。土地活用のプロがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。