
ミサワホームオリジナルの大判タイルが映えるファサード。エントランスホールと多目的室を内包する建物がA棟・B棟をつなぐ。
先代から受け継いだ土地に地球に優しい低炭素住宅を
賃貸住宅の経営を検討されたのは、奥さまのお父さまから土地を相続されたことがきっかけでした。
「世界的潮流である脱炭素化は、もはや住まいにおいても喫緊の課題です。幸い、私たちには先代が残してくれた165坪という土地がありますから、そのメリットを生かし、省エネ性能を最大限に発揮できる木造建築による賃貸住宅を提供することで、世の中のお役に立ちたいと考えました」(ご主人)
省エネ性能にプラスαの魅力を組み込む高い提案力
そこでご見学されたあるデザイナーズ物件の外観に奥さまが一目惚れ。「共用空間にもセンスがあり、賃貸住宅の固定観念が一新されました」と話されます。一方、ご主人には当時他に気になる建築会社があったこともあり、冷静沈着に比較検討することに。あらかじめ市場ニーズや法規制の調査を行い、太陽光パネルの導入を必須に、「ファミリー層が快適に暮らせる2LDKのオール電化の住まい」「中庭を挟んで4~5階建てのA棟・B棟が並ぶ配棟計画」など、要件を整理したうえで、数社に見積もりを依頼されました。
その中からミサワホームを選ばれた理由を、ご主人は「誠実な対応とプラスαの提案力」と話されます。
「他社では、この規模だと省エネ性能が高い木造ではなく重量鉄骨でしか建築できないの一点張りで、断熱気密性能を表すUa値などが曖昧な点にも疑問を感じました。
ミサワホームさんの場合、独自の性能値計算システムを用いたプレゼン資料を見せて頂けるため、数値の裏付けが確かです。加えて2棟が一つの邸宅のように見えるインパクトのある外観デザインや、“子育て支援型共同住宅推進事業"の活用など一歩踏み込んだ提案をしてくださったのも決め手になりました」
性能重視により3階建てに着地したものの、それが地球を含むすべてのステークホルダーの幸せにつながる点にも共感が得られたと言います。
隅々までこだわりを反映ワンチームで育てたプラン
風除室からエントランスホールに入ると、そこは中庭に開く2層吹き抜けの大空間。入居者同士のコミュニケーションを育む空間としてベンチやプレイロットが配されています。
外資系IT企業のアーキテクトであるご主人は建築にも興味を持たれており、ミサワホームの営業と設計士と共にワンチームでプランを育てていかれました。その過程でご夫妻が感動されたのが、住戸ごとに異なる2LDKの空間構成を実現したプロの技でした。
「入居者が暮らしに合わせて好みの間取りを選べるのは経営戦略面でもメリットです」とご主人。「当初自分たちが住む予定だったB棟の最上階を賃貸に変更しましたが、細かな要望の一つひとつをクリアしていただきました。建物全体を通して多彩な魅力が織り込まれた唯一無二の賃貸住宅になりました」と奥様も笑顔で話されます。
数多くの工夫を凝縮した木造建築は、「NearlyZEH–M」としてBELS(建築物省エネルギー性能表示制度)の認定を取得。その性能にさらなる価値を吹き込むべく、ご主人は自らの経験を基に、低圧の一括受電方式を実現するシステムを採用しています。「オーナーが太陽光発電と電力会社から調達した電力を一括管理することでコストを抑えながら各住戸に分配し、使用状況の『見える化』を実現。そして賃貸管理会社のミサワホーム不動産さんとの協働により、入居者さまの声をシステムに反映していく考えです」。住まいから脱炭素化を目指し、より良い未来を共創していく。サステナブルな取り組みが始まっています。
ミサワホームが提案した子育て支援賃貸住宅

左:各住戸へのアプローチを兼ねる中庭に交流用ベンチと遊び場を。入居者間の絆も深まる。
右:子どもが指をはさまないよう、指詰め防止対策を施した窓

左上:「曲げて入る」動線と植栽スペースがモダンな佇まいに奥ゆかしさを添える。
左下:屋根のスペースを最大限に活用した圧巻の太陽光パネル。
右:建物に囲まれつつも視線の抜けが開放感をもたらす中庭。

左:中庭と連続するエントランスホールは、高窓により開放感と心地よさが増幅。
右上:LDK を中心に2つの個室と水回りを配したプラン(B 棟の1 例)。
右下:対面型キッチンは使い勝手と清掃性に優れたものを採用。

オーナー宅として計画されたB棟最上階住戸にはアイランドキッチンのあるLDKや壁一面本棚の書斎、大容量のWIC、広びろとした水回りが。

入居者を優しく迎え入れる照明計画。

オーナー合津さまの声 Owner's Voice
木造ZEH-M へのこだわりに誠心誠意向き合い、プロの力でベストソリューションを提供していただき、大変満足しています。
ミサワホーム株式会社
東京支店
支店長堀部宏明
営業担当櫻庭大輔
「合津さまの社会貢献への思いをチーム一丸となり、技術力と創造力で実現いたしました。」

あわせて読みたい記事
土地活用・賃貸経営に関すること、
何でもご相談ください
ミサワホームの賃貸住宅を実際に見学できます。見学会で経営のヒントを見つけて、疑問や不安を解消しませんか。ミサワホームでは、 全国各地に賃貸住宅などのモデルルームをご用意しております。
ご自宅にいながらメールフォームや電話、さらにビデオ通話を利用してご相談いただけます。土地活用のプロがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。