セットバックとは、建物または敷地境界を境界から内側に後退させることを指します。 建物のセットバックは主に道路や道路側居室の採光・通風を確保するため、建物配置そのもの、あるいは上階部分を下階より後退させることを指します。 敷地境界線のセットバックは法令に基づく道路幅確保のため、土地の一部を道路として供することを指します。道路として供された土地は原則、敷地面積に参入できません。 不動産取引においては後者(敷地境界線)を指すことが多く、建築ではどちらも使われるので使用される文脈から内容を判断するか、不明な場合はどちらを指す言葉なのかを明確にする必要があります。
関連記事
Contact
お問い合わせ・ご相談
困った時はプロにご相談!
「メールフォーム」「電話」「ビデオ通話」「お近くの営業所にご来場」からお選びいただけます。土地活用のプロがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。