他のラウンジはこちら

▼新築・戸建てをお考えの方

▼リフォームをお考えの方

専門家による 土地活用コラム

賃貸住宅経営

設計力が決め手の賃貸併用住宅

公開日:2025年3月25日

社宅・寮の土地活用
ローン返済の負担軽減が可能になると注目を集めている賃貸併用住宅。
しかし、綿密な計画と実施のノウハウがなければ成功することはできません。
今回は賃貸併用住宅を成功させるポイントを特集します。
この記事は資産活用情報誌「GOOD OWNER」2018年9月号掲載記事をWeb用に2025年3月に再編集した内容となっています。

ミサワホーム

グッドオーナー編集部

写真

目次

  • 今、賃貸併用住宅の建築が増加している理由があります

  • 賃貸併用住宅を成功させるポイント

  • 賃貸併用住宅の実例

今、賃貸併用住宅の建築が増加している理由があります

人生の3大支出のひとつ、住居費を抑える

近年、家を建てる際の選択肢のひとつとして、「賃貸併用住宅」が注目されています。自宅と賃貸を併用する、つまり建物の一部をあらかじめ賃貸住宅として建築し、入居者に貸して家賃収入を得るというスタイルです。賃貸で得た家賃収入は、ローン返済に充てるのが一般的です。
立地条件やエリアの家賃相場にも左右されますが、ローンの全額、場合によってはローン返済しつつ「利益」を出せることもあります。人生の中で3大支出と言われているものが、「教育費」、「老後資金」、そして「住居費」です。
この住居費を抑えることができれば、家計はより楽になり、他の資金として回す余裕もでてきます。またローン返済後、家賃収入を老後資金として使うこともできます。総務省の調査によると、65歳以上の無職世帯は毎月4万円近く が赤字になるというデータが出ています。
定年前にローンを完済すれば、退職後に安定した収入を得ることも可能です。まさに自宅の土地と建物に稼いでもらうという発想が賃貸併用住宅。土地の価格が上がりにくい時代だからこそ、賃貸併用にして収入を得ることが、資産を増やす1つの方法なのです。

ローンの返済額を抑えて将来は収入源に

賃貸併用住宅を成功させるためには、入居者が集まるかどうかの立地条件や、家賃の相場などに左右されます。綿密な市場調査により、もし賃貸住宅の需要が見込める場合は、実行するメリットが大きいと言えます。下のシミュレーションは、東京都の賃貸住宅需要が見込めるエリアでの概算です。
自宅だけを建替えた場合は、建築費は抑えることができますが、家賃収入が無いため、毎月の返済額の負担が続いていきます。賃貸併用住宅にした場合、建築費も借入額も大きくなりますが、家賃収入で返済額をまかないながら、収支はプラスになります。
ローン返済期間の30年間だけでも最大5898万円もの差になります。もちろん返済後は、家賃がそのまま収入となりますから、老後資金の収入源とすることもできます。この「収入」が賃貸併用住宅の人気につながっている大きな理由です。

この記事は会員限定です。無料の会員登録で続きをお読みいただけます。

無料の会員登録で、この記事以外にも
土地活用ラウンジ内のすべての記事や動画をご覧いただけます。

あわせて読みたい記事

土地活用・賃貸経営に関すること、
何でもご相談ください

  • ミサワホームの土地活用モデルルーム 時代を先取りした設計や人気のデザインを見てさわって、リアルに実感できます。

    ミサワホームの賃貸住宅を実際に見学できます。見学会で経営のヒントを見つけて、疑問や不安を解消しませんか。ミサワホームでは、 全国各地に賃貸住宅などのモデルルームをご用意しております。

    モデルルーム見学予約

  • プロにご相談

    ご自宅にいながらメールフォームや電話、さらにビデオ通話を利用してご相談いただけます。土地活用のプロがしっかりサポートいたします。お気軽にご相談ください。

    お問い合わせ・ご相談

モデルルーム見学

お問い合わせ・ご相談

はじめての土地活用

close

LOUNGE MENU ラウンジメニュー

住まいづくりが初めての方でも、基礎からしっかり学べるコンテンツが充実。
会員登録をすると、さらに魅力的な動画や記事、あなたにマッチする情報、特典などもお届けします。

  • 住まいづくり Theater

    住まいの基本を動画で学ぶ
    まずは動画からスタート。楽しみながらこれからの住まいづくりを学べます。
    Theater トップ
  • 住まいづくり Library

    読んで深める住宅の知識
    住まいづくりのポイントやノウハウをマンガや記事でわかりやすく解説します。
    Library トップ
  • 住まいづくり My Lounge

    あなた専用の情報ラウンジ
    お一人ひとりに必要な情報をお届けする、プライベートなラウンジです。
    • お近くのミサワホーム/イベント案内

      お客さまのお近くの住宅展示場や開催予定のイベントをご案内します。

アンバサダー 杏さん