3人家族・夫が1人で
返済の場合
子どもが成長し家が手狭に。
引っ越しを機にマイホームを建て、よりよい環境で子育てをしたい。
奥様は専業主婦なので、ローンはご主人一人で組むが、
ご両親から1,000万円の贈与があるケースです。
※諸費用は総額の約1割
預貯金750万円 | ・諸費用をこの貯蓄から捻出 ・残りは生活費として温存 |
---|
土地2,000万円 |
---|
土地先行融資を利用し35年返済。 |
家が建つ前提で利用できる住宅ローン。
建築計画書や設計図、見積書などの審査が必要です。
建物3,500万円 ー 頭金と贈与1,000万円 |
---|
今後の子どもの教育費を考えると、ローン返済額を抑えたかったので、変動金利0.5%を選択しました。返済額は月額約6.5万円です。 |
諸費用550万円 |
---|
35年返済ですが、繰上返済をすれば期間短縮も可能です。 |
土地先行融資2,000万円
(35年返済、変動金利0.5%とすると月51,971円、
うち利息は当初毎月約4.3千円)
住宅ローンの融資は、
着手金500万円(親の贈与から捻出)、
中間金500万円(親の贈与から捻出)
建物引渡し時の決済額は2,500万円=融資額
35年返済、変動金利0.5%とすると月64,896円
資金計画がよくわかるカタログプレゼントや住まいづくりのお悩みに専門家がお答えします。