環境に負荷をかけない「住まい」づくりへの取り組み
「広げる省エネ創エネ」を目指したまちづくりを目指すとともに、環境に配慮したまちづくりも大きな目標です。 この環境に配慮したまちづくりを実践するため、ミサワホームは、すべての住宅に環境共生住宅認定を取得しています。
「長期優良住宅の普及促進に関する法律」に適合した長期優良住宅建築等の計画の認定取得
「長期優良住宅先導事業」とは、『いいものをつくってきちんと手入れをして長く大切に使う』というストック社会の住宅のあり方について、具体的な内容をモデルの形で、広く国民に提示し、技術の進展に資するとともに普及啓発を図ることを目的とした制度です。
大地震後もそのまま暮らし続けられる住まいを実現
強い耐震構造に加えて、制震装置「MGEO」を搭載。 独自の「高減衰ゴム」が地震エネルギーを効率的に熱エネルギーに変換し、地震エネルギーを最大50%軽減。大地震や繰り返す大余震に高い効果を発揮します。 数々の実大実験において、家の倒壊を防ぐだけでなく壁紙などの損傷も最小限に抑えるなど、すぐれた信頼性を確認。補修費も大幅に抑えられます。