1月 | ジャズ:道化師 |
---|---|
2月 | シャルル・ドルレアン詩集 |
3月 | ピエール・ド・ロンサール『愛の詞華集』 |
4月 | 軽業師 |
5月 | 版画を彫るアンリ・マティス |
6月 | 木 |
7月 | アンフォラを持つ女性 |
---|---|
8月 | 葉に横たわる裸婦 |
9月 | ピエール・ド・ロンサール『愛の詞華集』 |
10月 | ステファヌ・マラルメ詩集 |
11月 | ロザリオ礼拝堂・告解室の扉デザイン |
12月 | ロザリオ礼拝堂・陶板壁画「聖母子」 |
1月 | サグラダ・ファミリアのスケッチ「家は、家族による小さな国である。」 |
---|---|
2月 | 手書き週刊誌『エル・アルレキン』 |
3月 | 卒業設計「大学講堂」 |
4月 | 日時計の作図 |
5月 | カサ・ビセンスのファサード |
6月 | 植物のドローイング |
7月 | 「桟橋」科目別優秀賞試験課題 |
---|---|
8月 | 測量と光学に関するメモ |
9月 | コロニア・グエル教会 逆さ吊りシステムのスケッチ |
10月 | パリ万博の陳列ケース |
11月 | ガウディ・ノート「装飾に関する覚書」 |
12月 | グエル館 正面計画案 |
1月 | 《印象Ⅲ(コンサート)》のための習作 |
---|---|
2月 | 《青い世界》のための習作 |
3月 | 《いくつかの円》最初の習作 |
4月 | モスクワ・ズボフスキー広場のスケッチ |
5月 | 『青騎士』年鑑の表紙絵 |
6月 | カンデインスキーの手帖1889年6月21日・22日 |
7月 | 『点と線から面へ』表紙デッサン |
---|---|
8月 | 《コンポジションⅧ》のための習作 |
9月 | ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」の舞台美術(リモージュの市場の娘)衣装デザイン下絵 |
10月 | 《モスクワⅠ》のための習作 |
11月 | 《小さな世界Ⅳ》リトグラフ ミサワバウハウスコレクション蔵 |
12月 | カップ&ソーサー デッサン |
左:《我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか》(部分)
右:ダニエル・ド・モンフレー宛て(1898年2月)の手紙の中に描かれたスケッチ
1月 | 《レダと白鳥》皿の図 1889年 |
---|---|
2月 | 左 : ポール・ゴーギャン《アルルの女・ジヌー夫人》 右 : ゴッホの描いた《アルルの女・ジヌー夫人》 |
3月 | ポール・ゴーギャン素描帖-3 |
4月 | 《地面に座る農婦》 |
5月 | 《マオリの古代信仰》 |
6月 | 《ステファヌ・マラルメの肖像》 |
7月 | 《卓上の花と果物鉢》 |
---|---|
8月 | 《ル・スーリール(微笑み)》木版画9 |
9月 | ゴーギャンからゴッホ宛ての手紙に描かれたスケッチ 《説教のあとの幻影》 1888年9月26日付 |
10月 | ポール・ゴーギャン素描帖-2 |
11月 | 芸術運動「総合主義」を唱える3人の男の半身像 左からエミール・シュフネッケル、エミール・ベルナール、ゴーギャン |
12月 | M《楽しさ(アレアレア)》 1892年 |
1月 | 《交響曲第五番 ハ短調Op.67 運命》第1楽章の冒頭・主題の2小節 |
---|---|
2月 | ルドルフ大公から支給された約束の年金に対する直筆領収書 |
3月 | 《交響曲第六番 へ長調Op.68 Sinfonia Pastorella 田園》 |
4月 | 200年前、ベートーヴェンが使ったカレンダー |
5月 | 筆談帳 |
6月 | 不滅の恋人と思われるアントーニア・ブレンターノの娘マクシミリアーネのために書いた運指の楽譜 |
7月 | 「私の天使! 私のすべて!」秘密の抽斗から見つかった「不滅の恋人」宛て手紙 |
---|---|
8月 | 《荘厳ミサ曲 Missa Solemnis》自筆譜 冒頭のKyrie |
9月 | 出版社の社員トビアス・ハスリンガー宛ての楽譜入り手紙 1821年9月10日付 |
10月 | 「ハイリゲンシュタットの遺書」1802年10月6日付 |
11月 | 《月光》自筆譜と幼馴染みの医師フランツ・ゲルハルト・ヴェーゲラー宛て手紙 1801年11月16日付 |
12月 | Muss es sein? Es muss sein! Es muss sein!「そうに違いない? そうに違いない! そうに違いない!」 《弦楽四重奏曲 へ長調Op.135》第4楽章冒頭 |