SAFETY面構造
さらに地震に強い住まい。“面”の力をプラスした一体構造で、安全・安心の暮らしを支えます。
大地震の揺れに耐える強固な一体構造。
「MJ Wood」は、構造用面材を用いて外壁、床、屋根部に強固な“面”を構成し、バランスよく耐力壁を配置。接合部には「MJメタルジョイント」を採用した、地震などの力が接合部に集中しない一体構造です。
その強固な構造体を実現するため、一邸一邸しっかりと構造を確認しています。
合板などによる面構造の建物は、下り壁や開口下の腰壁も耐力として考慮することが可能。
筋かいのみの建物と比べてプラスαの強度をもっており、建物全体ですぐれた耐震性能を発揮します。
従来の木造軸組工法(イメージ)
「MJ Wood」の面構造(イメージ)
外周部は“面”の力を加えた、最大6.5倍相当の強い耐力壁。
住まいの強度を確認する目安のひとつに、耐力壁※1の強さがあります。強度は壁倍率※2で表され、高ければ高いほど強度がすぐれていることを示します。「MJ Wood」では、シングル筋かいと構造用面材を合わせると壁倍率4.5倍。ダブル筋かい+構造用面材で、最大6.5倍相当※3とすることも可能です。必要な耐力壁を最適なバランスで配置することで、確かな強度を確保した住まいを実現できます。
一般の木造軸組工法とMJ Wood工法の壁倍率比較
24mm厚の構造用合板で、地震時の歪みを抑える「剛床」。
地震の際、建物に歪みやねじれによる変形が生じやすくなります。この歪みやねじれに対抗するのに重要なのが、床の強度です。
「MJ Wood」では、1階・2階の床材に24mm厚の構造用合板を使用。
接合力の高いN釘(75mm)によって150mm間隔での釘打ちを実施した「剛床」を採用しました。
住宅性能表示制度の基準をクリアする床剛性を実現しています。
Column
「重心」と「剛心」が近い建物ほど、地震に強い。
「重心」は質量の中心、「剛心」は強さの中心のこと。重心と剛心が離れているほど、地震の際に強いねじれの力が働き、建物に大きな負荷がかかるため、重心・剛心を考慮して設計することが重要です。
性能試算において、すぐれた安全性を確認。
地震の際、建物の変形量が大きくなると建物倒壊の危険性が高まります。「MJ Wood」の性能試算では、建築基準法の定めた地震の揺れを与えた場合、変形量は2階軒部分で2.79cm。
剛性にすぐれており、安全性の高い建物であることが確認されています。地震が発生した際に水平荷重を建物全体の“面”で受け止め、バランスよく分散できる、安心の住まいを実現しています。