お掃除・お手入れ
家中の電気が消えた
もしご自宅だけ停電になった場合...。
- 1. 電気の使い過ぎが原因の可能性があります。消費電力の大きな電気器具のスイッチを切って、ブレーカーのスイッチを上げます。
- 2. 機器の故障が原因で電気のショートを起こしている場合は、その機器を探してコンセントから外してからブレーカーを戻します。
- ◆ スマートメーターをこ使用の場合、アンペアブレーカー機能により10秒程度停電となることがあります。これは電気の使い過ぎの目安なので同時に使用している電気製品を減らしてください。
- ◆ 停電が10秒以上続く場合にはお近くの電力会社までお問い合わせください。
漏電遮断器が落ちた場合...。
- 1. 漏電箇所の見つけ方は、はじめにすべての分岐ブレーカーのスイッチをすべて切ります。
- 3. 分岐ブレーカーのスイッチを一つずつ「入」にしていきます。
- 4. どこかで再び漏電遮断器が切れたら、その時に入れた分岐ブレーカーが漏電している箇所です。
- 5. その分岐ブレーカーのスイッチを「切」にして、ミサワホームにご連絡ください。(他の分岐ブレーカーは使用できます)
- 4で、どの回路も切れなかったら、念のため漏電遮断器のテストボタン(赤または緑)を押して、正常に作動するか確認してください。確認できてから、再び使いはじめます。