神奈川県

構造・工法:
木質系パネル
用途:
住宅

コンセプト

相模湾の向こうに富士山と江の島の眺望を備えた三浦半島標高80mの小高い場所に、ゲストハウスの要素や、SOHOを備えた兼用住宅を計画。敷地は12mのメインストリートに接道、周辺とのプライバシーを保ちながらも西方向への視界の抜けを生かし、どこにいても自然の変貌を感じることのできる建築としている。

建築概要

ゲートのヴォリュームを通り側に設け敷地内のプライバシーを確保、植栽とゲートが同程度のヴォリューム感で共存し、メインストリートへ圧迫感を和らげている。
どこにいても刻々と移り変わる自然の変貌を感じることのできるよう、南北方向に建物間口を広く取り、東西方向に抜けた空間構成は、”ハレ”にあたるリビング・SOHO・ベットルーム・バスからの眺望だけでなく、”ケ”にあたるキッチン・GYM・水廻りからも眺望を楽しむことができる。
また、南北に抜ける2本の動線は南北方向に対しても視覚的に空間を一体に感じさせ、全ての空間が自然に包まれる。                                                                                                                                                       

よく一緒に見られているミサワデザイナーズの建築実例

クリップリスト

あなたがクリップしたページのリストです。
画像左下のをクリックすると、気になったポイントをメモすることができます。保存したメモにカーソルを合わせると全文を確認できます。

クリップリスト

あなたのお気に入りの「商品」「実例」 「コンテンツ」を保存・編集できます。