建築実例

検索ページへ戻る >

スキップフロアで狭小敷地をリズミカルに

スキップフロアで狭小敷地をリズミカルに

神奈川県横浜市 Kさま邸

Kさま邸の魅力のひとつは、コンパクトな敷地を感じさせないドラマチックな空間構成にあります。

まず長い外階段を上って塀を回り込むと、表情のある石板のアプローチと庭が現れ、外壁と大きな窓が織りなす独特の開けた空間が迎えてくれます。庭の石板がそのままリビングへと続き、「内と外」の連続性が程よい一体感を生み出しています。 そして1階のリビングには蔵があり、その上1.5階がダイニングキッチン。さらにそこから2階の寝室や子ども部屋へと続き、スキップフロア独特のリズミカルな空間が展開していきます。

しかもダイニングキッチンには壁面いっぱいに窓が広がり、公園の松林が絵画のように映り込んでいます。借景による豊かな緑、白とライトグレーを巧みに組み合わせたキッチンやインテリア。それらが程よく調和した心地のいい空間にやさしく差し込む冬の光が、Kさま邸をさらにドラマチックに演出していました。
都心のマンションから横浜郊外の戸建住宅へ。ご夫妻が求めたのは、周囲の景色をうまくとり入れられたシンプルでモダンな住まいでした。 なかでも奥さまがこだわったのが窓。大きな窓はもちろん、小さくてもたくさんの窓があることで、光や風が室内を明るく温かいものにしてくれると考えたからです。とはいえ、ここは住宅街。 そのため、外からの視線は遮りつつ室内から景色がしっかりと楽しめるようにデザインされています。
また印象的なのが、シンクと作業台が独立しているアイランド型キッチン。アイランド型は広い空間で採用されることが多いのですが、Kさま邸ではコンパクトな空間にうまく配置され、ライトグレーのやさしい色調によって空間に見事に馴染んでいます。面白いことに、1階と1.5階の間にも窓があり、奥さまはキッチンで作業しながらも階下のリビングの気配がわかるようになっています。
そして想像以上に使い勝手がいいと好評なのが、1階のリビングにある蔵だといいます。 大収納空間である蔵には、家具や調度品はもちろん、お子さまが学校でつくった作品や遊具などがたくさん収められています。来客も多いため、ものがすぐに片付けられる点もメリットとのこと。 「空間がうまくつながっているだけではなく、要所要所に窓があって、どこにいても家族の気配が感じられるのがうれしいですね。季節の移り変わりも味わえますし、ここでの時間を家族みんなで楽しんでいます」とご夫妻。 お子さまたちの笑う声が心地よく響くお住まいでした。

  • デザイナー住宅
  • 子育て住宅
  • 木質・工業化
  • 狭小・変形敷地
  • 神奈川県
  • 二階建
  • 蔵のある家
  • 建築実例

新着記事

オリーブの大樹をシンボルにした憩いの庭が吹き抜けのリビ…
[神奈川県Sさま邸]お子さまの誕生をきっかけに、郊外にお住まいを建てて、都心の…
木質系・2Fクリップ

吹き抜け&バルコニーをガラス壁でつなぎ視線の抜けを創り…
[北海道Kさま邸]札幌市中心部に近い好立地に建つ3階建のKさま邸。三間間口..…
木質系・3Fクリップ

愛犬と伸びやかに楽しく暮らす心贅沢な日々岩手山の雄姿を…
[岩手県Tさま邸]雄大な岩手山を望む風光明媚な丘の上に、愛犬とともにのびのび.…
木質系・2Fクリップ

サーフィンを愛するご夫婦の夢を叶えた光あふれるカリフォ…
[神奈川県Hさま邸]ご夫妻ともにサーフィンが趣味のHさまが建てられたのは、ア.…
木質系・2Fクリップ

よく一緒に見られている実例

「白」の美が薫るシンプルモダンな家 煌めくタイルや折上げ天井で表情豊かに
木造軸組・平屋クリップ

4世代が温かくふれあいながら暮らす、こだわりの多世帯住宅
木造軸組・平屋クリップ

吹き抜けから光舞うリビング ご家族が心豊かに暮らす邸宅
木造軸組・平屋クリップ

吹き抜けから光舞うリビング ご家族が心豊かに暮らす邸宅
木造軸組・平屋クリップ

クリップリスト

あなたがクリップしたページのリストです。
画像左下のをクリックすると、気になったポイントをメモすることができます。保存したメモにカーソルを合わせると全文を確認できます。