建築実例

検索ページへ戻る >

茶道家の美学に応える、和の住まい

茶道家の美学に応える、和の住まい

北海道 Uさま邸

茶道家Uさまのために建てられた、和の粋を凝らした住まい。外観はモダンなキュービックフォルムながら、落ち着いたモノトーンの配色と、天然木でつくられた塀や「枝折り戸」が和の趣をかもし出しています。 フロア構成は、茶道教室や茶事(お茶会)を催すスペースを1階に、居住スペースを2階に設けました。 茶道の真髄である「おもてなしの心」を大切に、茶室に通じる露地にある"つくばい"の水の音など、目には見えない心地よさを追求。Uさまのご要望である「茶道を追求する空間」をカタチにしました。

Uさま邸では、本格的に茶道を楽しむための空間にこだわりました。たとえば、露地には飛石を敷き、植栽やつくばいを配して和の風情をぜいたくに表現しています。また、天然素材を多用した「小間」、その小間に隣接する8畳の「広間」、茶事の準備を行う「水屋」などにいたるまで、すべて京間のスケールにこだわり、細部にいたるまで伝統に培われた機能美を表現しました。

茶道や華道、舞踊など日本の伝統芸術を伝承される方の住まいは、お稽古場のある室内はもとより、外観も純和風でまとめることが多いのですが、多雪地域に建つUさま邸においては、雪害対策としてQビックフォルムを選択しています。その中でも和の趣を表現するため、建物の水平ラインや陰影を感じる2色づかい、天然素材のワンポイント活用など、すみずみまで創意工夫を重ねました。

  • デザイナーズ住宅
  • 二階建
  • 北海道
  • 和を楽しむ家
  • 木質・工業化
  • 建築実例

新着記事

アウトドア派のご夫婦が20代で実現した愛犬と楽しく暮ら…
[埼玉県Oさま邸]ご結婚を機に、20代で住まいづくりをされたOさまご夫妻。「.…
木質系・2Fクリップ

高天井のリビングで共に心地よく過ごしドッグランで楽しく…
[茨城県Tさま邸]リビングを高天井にした伸びやかなLDKで、4匹の愛犬と和や.…
木質系・2Fクリップ

高天井のリビングは家族も愛猫も居心地満点一日の光の移ろ…
[神奈川県Kさま邸]Kさまご夫妻は共にテレワークが多いライフスタイルなので、.…
木質系・2Fクリップ

オリーブの大樹をシンボルにした憩いの庭が吹き抜けのリビ…
[神奈川県Sさま邸]お子さまの誕生をきっかけに、郊外にお住まいを建てて、都心の…
木質系・2Fクリップ

よく一緒に見られている実例

「白」の美が薫るシンプルモダンな家 煌めくタイルや折上げ天井で表情豊かに
木造軸組・平屋クリップ

4世代が温かくふれあいながら暮らす、こだわりの多世帯住宅
木造軸組・平屋クリップ

吹き抜けから光舞うリビング ご家族が心豊かに暮らす邸宅
木造軸組・平屋クリップ

吹き抜けから光舞うリビング ご家族が心豊かに暮らす邸宅
木造軸組・平屋クリップ

クリップリスト

あなたがクリップしたページのリストです。
画像左下のをクリックすると、気になったポイントをメモすることができます。保存したメモにカーソルを合わせると全文を確認できます。