地域密着を目指し、自宅の近くで開業用地を探すところから開業計画はスタートしました。 土地購入やテナントの居抜きなど様々な形態で検討を進めていましたが、最終的には、競合が少なく診療圏が良好なエリアで駐車場用地を借りることで開業用地を確保しました。 複数の建築会社に提案を依頼しましたが、担当者の親身な対応と、企業としての安心感からミサワホームを選びました。
診療では小児歯科専門医を迎え、小児期から「天然の歯を守る」ためのマネジメントを行い、高齢者や有病者、外科的治療を要する患者には口腔外科専門医の院長が 確実な治療をすることで、地域のお口のかかりつけ医を目指します。
建築DATA | ||||
---|---|---|---|---|
敷地面積 |
334m2 (101坪) | 延床面積 |
142m2 (42坪) | |
構造・規模 | 木造 2階建 | 開設 | 2014年 |
スクエアな屋根とツートンカラーの外壁が清潔感を感じさせます。高齢患者の増加を見据え、院内はバリアフリーに。エントランスから診療室まで車いすによる動線を意識して通路幅と回転径を確保しました。待合室はコンパクトながらも床材の色を変えることで受付と通路を認識させています。診療スペースは半個室に、特診室は完全個室にすることで患者間のプライバシーに配慮しています。ゆとりあるカウンセリングコーナーでは個々の患者に合わせた予防プログラムなどが打ち合わされます。
また、先行配管を施すことで将来のユニット増設にも備えています。インテリアは地名にちなんで、白、緑、茶でコーディネート。爽やかさと清潔感があふれています。