ログイン / 会員登録

▼リフォームをお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE Reform

▼土地活用・賃貸経営をお考えの方

MISAWA HOME LOUNGE 土地活用・賃貸経営

トップ - HomeClub特集 / 住まいのイメージをふくらませる - ミサワホームならではの分譲住宅のメリットとは

ミサワホームならではの
分譲住宅のメリットとは

#分譲住宅

半世紀以上にわたって膨大な数の注文住宅づくりに応えてきたミサワホーム。そこで蓄積されたノウハウは企画住宅につながり、
分譲住宅にも存分に活かされている。ここからはミサワホームの分譲住宅の魅力や個性について紹介しよう。

メリット 1 建物と区画のデザイン




ディテールまで考えられた美しいデザイン

複数の住まいによって美しいまちなみを形成できることは、分譲住宅ならではのメリット。ミサワホームでは、グッドデザイン賞35年連続・計173点の受賞実績を誇るデザイン力を活かし、建物の一棟一棟はもちろん、分譲地全体の景観にも上質な美しさを徹底追求。また、隣り合った住宅の窓が向かい合わず、エアコンの室外機などの視覚ノイズを減らす建物の配置計画も実施。こうしてつくり上げられる美しさは、分譲地の資産価値向上にも貢献。

メリット 2 ミサワホームの総合力を結集


さまざまな技術や知識を活かし最適の住まいを提案

1967年の創立以来、地震による建物の倒壊ゼロ※1を誇る耐震性能をはじめ、世界初のゼロ・エネルギー住宅発売を実現したエネルギー技術や、膨大な数の注文住宅づくりで培ってきた空間デザイン、さらには外構専門のグループ企業も擁するなど、住まい全般に独自性の高い強みを持つミサワホーム。分譲住宅では、それらの強みが地域の立地や特性に合わせて最適に組み合わされている。

※1 地盤に起因する被害、地震に伴う津波や火災による被害は除く。

メリット 3 賞の受賞など第三者からも評価


まちのコミュニティを育む分譲住宅がグッドデザイン賞を受賞

ミサワホームの分譲住宅には、そこで暮らす家族がコミュニティを形成しやすい工夫を提案したものも。たとえば分譲地の住人が利用できる菜園を用意し、野菜づくりを通してコミュニケーションを育む「オナーズガーデン昭島」もそのひとつ。この他、地域の伝統や風土、景観を活かした分譲地なども。こうしたまちなみづくりは、グッドデザイン賞をはじめ、さまざまな賞を受賞。

メリット 4 最新の住宅性能


最新の企画住宅など高快適で高性能な住まい

ミサワホームの分譲住宅は、同社の注文住宅と同じクオリティ。最新の省エネ性能や暮らしやすい提案を、コンパクトな床面積に凝縮した企画住宅を採用した分譲地もあり、性能や快適性を高いレベルで実現。また、残価設定型など最新の住宅ローンが使える分譲住宅を発売している点も見逃せない。このローンが利用できるのは、高い性能が長期にわたって維持されることの証と言える。