一戸建
好きな暮らしを自由に楽しむ 大人リノベーション
「もともと6人で住んでいた家なので、父が一人で住むには広すぎるし家もどんどん古びてしまいますよね。それまで遠方だった私の職場も転勤により近くなり、父も高齢になってきたということで今がタイミングかなと。新たに建て直すことも検討しましたが、父の『この家でずっと暮らしたい』という強い想いがあったのでリフォームを選択しました」と話す施主のM様。
二世帯同居に不安はなかったのでしょうか…?
「同居は子供時代に経験しているので、その時感じた違和感はデザインや設計の力、そしてルールでクリアできるようプランづくりをお願いしました。それよりむしろ、やりたいことが詰め込めた感が強いですね。息子ももう高校生ですから子供の成長にとらわれることもないですし。本人は『個室ができた!』と喜んでますよ」
大人4人の『やりたい』が詰め込まれた大人リノベーション。そのポイントとこだわりを伺いました。

リビング・ダイニング

「この話をすれば長くなりますよ(笑)」と仰るほどキッチンには相当のこだわりを注がれたよう。「子供ももう大きいのでカウンターキッチンにはこだわらず壁付けに。広く使えるから皆で準備するのもラクです。以前の賃貸住宅に比べ作業がしやすいと妻も喜んでますよ」

リビング・ダイニング

「家を持ったら絶対に猫を飼う!」と、以前から決めていたというM様。「猫が快適に暮らせる家にしたいという想いはありましたが、いかにも“猫仕様”にならないようなデザインをリクエストしました。休日は猫の写真ばかり撮っています。おかげで家にいる時間が増えましたよ(笑)」

リビング・ダイニング

一見シンプルな飾り棚には猫用の通路という一面も。肌当たりが心地よいニュアンスある床材は、猫の足でも滑りにくく抜け毛等の掃除がしやすい素材。外の景色が猫目線でも見えるように床から伸びるスリット窓を設置するなど、言われれば「なるほど!」な猫仕様が随所に。

リビング・ダイニング

水廻りで唯一増設を断念した浴室は、予め決めたルールに基づきリフォームすることで課題をクリア。そのひとつが“カゴ棚”。シャンプーひとつ取っても使用するものが違うためそれらは基本持ち込み制に。ルールを実現するため人数分の棚を脱衣所に造作しカゴをセット。浴室内に物があふれるず掃除もラクに。

リビング・ダイニング

かつてはこの家で二世帯同居をしていたM様。子供ながらに生活観の違いに難しさを感じる場面もあったそう。「父と同居するにあたり、真っ先に考えたのが水廻りの増設です。息子含め全員が大人なのでそれぞれ自分のペースを持っています。お互いほどよい距離感を保ち快適に暮らせるよう、ここは惜しまず手を掛けました」

リビング・ダイニング


リビング・ダイニング


リビング・ダイニング


リビング・ダイニング

リフォームデータ
-
建物種別
-
一戸建
-
お施主さま
-
東京都 調布市 M様
-
築年数
-
築40年
間取り


ミサワホームが提供するリフォームサービスのご紹介
お客さまの理想のリフォームを実現するための、ミサワホームがご提供しているリフォームサービスです。
理想のリフォームを
ミサワホームがサポート

リフォームに関するご相談
お問い合わせ窓口よりお気軽にご相談ください。
ミサワリフォームがお客さまに
最適なご提案をいたします。

無料カタログ請求
リフォームを
行っていただけるように、リフォームをサポートする
各種カタログをご用意しています。